SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
4月2日から次男の慣らし保育
毎日子供たちの送り迎えの時間が1時間ごとに来て家と園をひたすら往復していて、何も出来ていません。笑
今日も午前2時間の慣らし保育で帰ってきた次男。
長男とは違ってママだあああああい好きな次男。
登園した瞬間泣きました。😭
が、私の耳鼻科の予約時間が差し迫っておりごめんねぇ〜💦💦💦っと先生にバトンタッチᐡ• ·̫ •̥ᐡ
私ね、鼻の形がおかしいのか、副鼻腔炎を1年のうち10回はやってます。😌💥
もうね、いっその事手術したいんですよ、、、
どこか副鼻腔の手術上手なところありませんかね、、、、😌💦💦
そんなこんなで耳鼻科を終えるともうお迎え🚗💨
むしろちょっと遅刻😌💦
慌てて帰宅し、さぁご飯。
はて、、、ご飯が炊けて、、、ない?
ちょ待てよ〜。
炊飯押したつもりが保温押してた。(詰み)
ということで モラタメ さんから頂いた
キユーピー やさいとなかよし シリーズを使ったマッハお昼ご飯です。
冷凍庫からうどんを発掘して(テトリス並みのぎゅうぎゅう詰め)レンチン
水で洗ってぬめりをとったら、温めた彩り五目をかけて出来上がり〜ᥫᩣ ̖́-
ついでに大好きな無塩せきウインナーと枝豆コーンも乗っけとこ。
1歳半頃から食べられるこのシリーズ、1食分の野菜が摂れるとな、、、、😯!
いやめちゃくちゃ便利。
慣らし保育頑張ったからね、お昼からいちごもつけちゃお。
ビタミンCだし、キシリトールが含まれてて虫歯予防にいいらしい。
いつの間にかコップ飲み習得してました。
びっくりぽん。
実はアレルギーっ子な息子、少しずつ牛乳チャレンジもしているのでいつもストロータイプのコップでしか飲ませてなかったんですよ。
蕁麻疹怖いから。
でも洗い物追いついてなくて、何となくコップであげたら当たり前のように飲めてた。笑
子供の成長はすごいね。
今日はフォークでうどんをクルクルしたかったみたいで🥲
ハサミで短くしちゃってて出来なくてブチ切れでした。🤣
#PR #おうちごはん#離乳食 #離乳食完了期 #こどもごはん #レトルト #即席うどん