SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
じゃがいも+キャベツ+ウィンナーを
炒めて ハニマスで和えたドイツ的なトースト。の焦げです…
どうですか? 焦げ。
(聞くなよ)
口に入れた瞬間 ほわ〜んと焦げ臭い。
良い焦げ具合(不本意な焦げのくせに)。
コウイウノ大好き!かりっといきましたか?
焦げを楽しむ‼︎ 精進しよう(ノ´∀`*)♡
でも、ガツガツガツガツと脇目も振らず一気に‼︎
焦げを除けば、この組み合わせも美味しゅうございました(ノ´∀`*)♡
あるよ。
これはドイツ的な焦げ。
学びなさいね(ノ´∀`*)♡
でも、自分で作ったんだから焦げたのも食べてる自分。
それでも美味しいって 自分に言いきかせながら食べてる…
捨てられないし(′・ω・` )
たべるしかないから。なんか言い訳考えて必死に食べる(笑)
鼻息フガフガ吹かしながら
一つも具を落とすまい❗️と
食らい付きたいトースト😋
焦げを→お焦げ
と言えばヤラカシた感がないよね😁
お焦げ…お焦げってすごくないですか?
焦げてるのに美味しいって…(′・ω・` )
なのにキャベツがちょっと焦げるとなんでお焦げのような香ばしさ云々とかでなくただの『焦げ』となってしまうのでしょう。
『お焦げトースト』も一瞬考えたんだけど、パンにご飯乗せるとか…(笑)
果てし無くヤバいやつになるな。
焦げが気に入ったのかと思いきや逆か!確かにキャベツの焦げは一気にただの焦げに降格するねー😅