• お気に入り
  • 131もぐもぐ!
  • 19リスナップ
手料理
  • 2015/01/21
  • 1,119

ち〜おんさんのお料理💛手作り湯葉

みんなの投稿 (17)
湯葉大好きだけど、買うと高い印象があり、量も食べ足りない感じで😅

ち〜おんさんが手作り湯葉作られてたので作ってみした💛
これならいくらでも!好きなだけ!食べられる😍

アボカドと一緒に丼にして、自家製柚子胡椒・醤油をかけて食べました!
とっても美味しかった😋

ち〜おんさん、つくフォト出来なかったので、食べ友お願いします💕
すいませ〜ん。つくフォトはレシピとか書かないと出来ないんですよね?私が作るものはレシピに細く書く程の料理は全くありませんからね(^◇^;)

豪華にアボカドと柚子胡椒まで使いましたか(((o(*゚▽゚*)o)))
手作りは食べたいだけ掬って作れるからお得感たっぷりですよね(-_^)
ゆぅみんちゃん❗湯葉掬い放題?
いやぁ~(*≧∀≦*)最高だわ🎵
私も湯葉大好き❗でも、高いからたまにしか買わない。

そうだよね、濃厚豆乳なら湯葉出来るよね❤
ゆぅみん から ち〜おん
ち〜おんさん

レシピ無いお料理は気軽に作れて良いですね😆👌
今日は寒くて買い物行かなかったので、家にある物だけ丼でしたが、湯葉のお陰でご馳走丼になりました💕
ゆぅみん から あや
あやちゃん

湯葉が掬い放題よ😆 最高でしょ💕
作り終わった後のお鍋がちょっと大変だけど(笑)お湯に浸けて放置しておけば大丈夫👌

湯葉を作る時はスジャータの有機豆乳がお勧め(*^^*)
そうそう、確かに普通の鍋でそのまま温めると焦げ付き易いですね。
スジャータのパックのレシピにはステンレスのボールで湯煎とありますから、その焦げ付きがあるからでしょうね。
ただ、湯煎なんて私は面倒くさいので、テフロン加工のフライパンとか鍋を使います。
そうすると、湯葉を食べ切り残った豆乳を何かに利用した後、鍋の底に膜を貼った豆乳を少し火に通すと、パリパリに剥がれ易くなって、香ばしい“羽根湯葉”が出来上がりますよ(-_^)
美味しそう⤴︎
身体の芯から温まり🔥さらに良質なタンパク質をゲットして筋肉アップで代謝もアップ(๑>◡<๑)
良いことづくめですね💕

寒い日にホッコリですね✨
ゆぅみん から ち〜おん
ち〜おんさん

パックにレシピ書いてあるんでしたっけね😅
見ないで適当に作ってしまった!
なるほど、湯煎すると焦げ付かないんですね👍

最後の香ばし湯葉、また作った時にやってみます!
すぐ水に浸けちゃって勿体ない事しちゃった😱
ゆぅみん から こら7
こらさん

ありがとうございます💕
最近筋肉の衰えを感じます(´-﹏-`;)
少しでも筋力アップに繋がるかな!
怪力とか言われてた頃が懐かしい😅
あとは運動もしなくてはね💪
生湯葉美味しかったです💛
まいり から ゆぅみん
ゆぅみんさん、こんばんは😄
いつもたくさんのもぐもぐありがとうございます😊💕

湯葉私も好きですよ😋
温かい湯葉好きです😊
え〜! ゆぅみんちゃん、怪力って呼ばれてたの⁈ 確かにスリムなのに力仕事よくやってるとは思ってたけど!😆

アボカドに湯葉、美味しそうだね〜!😋 ち〜おんさんの羽根湯葉?☝️も気になる〜!💕
ゆぅみん から まいり
まいりちゃん

こちらこそありがとう(*^^*)
返事しようと思ったら、寝てしまっていて🙇

温かい湯葉美味しいですよね!
湯葉の何とも言えない食感、美味しいですよね(*^^*)
ゆぅみん から まちまちこ
まちこちゃん

なんかね、昔から力は凄いの💦
20代の頃なんて、1人で部屋の模様替えしちゃったりとか(笑)
こんなの1人でちゃっちゃと運べたのにな??と日々老化を感じる今日この頃です😅

羽根湯葉、美味しそうだよね〜💕
私も次は作ってみよぅ(*^^*)
湯葉〜〜😅残念がってたヤツね!
でも、きっと生の方が美味しいよ🎵
ゆぅみん から hannah
hannahちゃん

そぅ〜!これこれ(笑)
中華街であんなに安いとは!
雨じゃなかったら買ってたよ、次回は買おぅっと😆
May
手作り湯葉いいよね〜♡
ものすごく美味しそう〜٩(♡ε♡ )۶
贅沢な感じがたまらないね💕
ゆぅみん から May
Mayちゃん

湯葉って買うと、ちょっとしか入ってないのよね(T . T)
これなら惜しみなく!心ゆくまで食べられるぅ💕
自分で作ると更に美味しいね(*^^*)
もぐもぐ! (131)
リスナップ (19)