• お気に入り
  • 132もぐもぐ!
  • 18リスナップ
手料理
  • 2015/09/24
  • 14,315

栗の剥き方…マロングラッセ用

レシピ
材料・調味料
作り方
1
栗はよく洗い、鬼皮を剥く。ステンレスかホーローの鍋に栗を入れてかぶるくらいの水と重曹大さじ1を入れて加熱。沸騰したら3分くらいで加熱を止めて流水で急冷する。
2
渋皮と実の間に爪楊枝を入れるとツルンと剥けます。
ポイント

渋皮がツルンと取れやすい栗と張り付いて取れにくい栗がありますが、取れにくいものは爪楊枝で擦ると取れます。加熱しすぎると実がやわらかくなり割れたりして作業が難しいです。
マロングラッセは通常は渋皮が外れやすい外国の栗が向いているそうです。和栗は渋皮がなかなか取れないので、渋皮煮は理に適ったお料理なんですね。

みんなの投稿 (12)
栗拾いでたくさんgetしてきたものの、たくさんあり過ぎても大変😭💦
渋皮煮もたくさんあるし、渋皮煮にすると渋でシンクが汚れるのが…昨日ピカピカにしたのにそれは悲しいなと思って、再びマロングラッセを仕込みました。

でも、渋皮取るのめちゃくちゃ大変なのって私だけ…⁇ 本当に大変だったので、栗もたくさんあることだしちょっと試行錯誤で色々実験しました。
結果は…
・渋皮の状態で水に一晩浸けておく➡︎効果はあまり感じない…私はあまり剥けなかったです…
・渋皮の状態で熱湯に短時間浸す➡︎熱いうちなら多少剥きやすくなるが、冷めると剥けなくなってくる。なので小分けに何度も行うのが大変、熱いから火傷しそうだし…
その他圧力鍋も試しましたが、加減が難しいし実もちょっと取れちゃうし…

で、たどり着いたのは『重曹で短時間煮て急冷』です。成功率が1番高かった〜自分用の覚書としてレシピupします😊

渋皮煮で栗を急冷しちゃうと実が割れやすくなっちゃいますが、これは渋皮を向くためにあえて。急冷で実が締まって渋皮との隙間が出来るのかなと思ってます。これでやっと栗を使いきりました〜

他にも何か良い方法あったら教えてください♫
私、栗大好きだけど、渋皮煮も作った事ないの。
虫がこわくて😭💧
マロングラッセ🎉
かの手間がかかる王様と言われるっ!

ふうちゃんすごいねー。

私は渋皮煮が精一杯😁
ふぅ から nononko
btnonちゃん♡
栗おいしいよね♡ 私も大好き😊💕

最初にたっぷりの水に入れて浮いたのは使わない、これだけで虫はほぼ大丈夫♫ いままで遭遇したことないよ😁
ふぅ から 高野裕子
裕子ちゃん♡ こんばんは😊✨
ついに始めちゃったよ〜〜皮剥きが果てしなく感じた〜😅 美味しく仕上がるといいなぁ♫
へー!すごーい❗️(*☻-☻*)
今年、渋皮煮やらなくて終わっちゃいそう^^;
ふぅ から yucca@
yucca@さーん♡こんばんは😊💕
栗は美味しいけれど手間が〜💦 でもその手間がちょっと好き(笑)
高野裕子 から ふぅ
絶対おいしくできるに決まってる🙌

この手間を惜しまないふうちゃんはすごいっ❇

尊敬します🙌
すごいよー。
寄り目👀になっちゃいそうだし、肩もこりそうだし!
この量、全部剥いたのかー💦
レシピ。めちゃめちゃ参考になります!栗剥きってかなり時間かかるから、毎年、売っていても横目で見ながら通過しちゃう💦
ふぅ から 高野裕子
ありがと〜😊💕 頑張って美味しく仕上げるね♫
ふぅ から さわこ
さわこさん♡おはよう〜😊💕
ホント寄り目で疲れた〜😁💦 栗ごはんや渋皮煮にしたのも含めて全部で約3キロ剥いたよ😅💦 身を削らないようにの渋皮剥きが1番大変でした…美味しく仕上がるといいなぁ♫
ふぅ から さわこ
誤字が‼︎『実を削らないように』(笑) 指も気をつけないと身も削れちゃうか😅
もぐもぐ! (132)
リスナップ (18)