• お気に入り
  • 12もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/09/25
  • 3,078

鮭の西京焼き風☆

レシピ
材料・調味料
4切れ
野菜(今回はにんじん1本)
味噌
100g
25cc
砂糖
25g
青ネギ
適量
作り方
0
鮭に軽く塩をふって、30分程おいておく。水分が出てきたらキッチンペーパー等でふいておく。野菜(にんじん)は斜めに5mm幅位に切る。
1
☆印の材料を混ぜて味噌漬けのもとを作る。
2
鮭に☆印の味噌をスプーンなどで全面に塗る。べったりつけすぎる必要はないですが、全面に塗り広げて下さい。にんじんにも味噌を塗り、鮭と野菜をラップにくるみ、ジップロック等にいれてください。空気を抜いて冷蔵庫で2日間つけておきます。
3
2日たったら出来上がりです。焼くときは味噌をぬぐい、フライパンでサラダ油かクッキングペーパーをひいて弱火で皮目から焼いてください。じっくり皮側にいい色がついて焼けてきたらひっくり返し、蓋をして完全に火を通して焼いてください。にんじんも同時に入れて焼いてください。焼けたら、お皿に盛り付け青ネギを散らして完成です!
ポイント

この味噌の分量で私は鮭4切れ、にんじん1本つけて少し味噌が残りました。もう1~2切れつけられるかもしれません。私は4日漬けてから焼きましたが、やはり2日間くらいの漬けが一番美味しいかもしれません。

みんなの投稿 (1)
以前テレビでやっていた笠原料理長の西京焼き風の味噌漬けですが、覚え書きとして。魚は鮭やさわらなど、なんでも大丈夫です。お肉でも。多く買いすぎた時などオススメです。
もぐもぐ! (12)