SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
おはようございます。朝ごはん。
ここで一句。
直接入れるか、溶いて入れるか、生卵。
永遠の論争である。
卵かけご飯って色んな食べ方あるよね。
私、ご飯にダイレクト派。
別に溶いてから入れてもいいけど、洗い物増やしたくないので、お家でやるときはこれ。
夫は ぼく別皿派かな 、と言った。
ふむふむ、別皿に溶いて後入れするのも理解できる。好きな食べ方は千差万別だもの。
三歩下がってついてゆく、できる妻な私。
はじめは別皿で出していた。
そのうち、夫の食べ方を見て思った。
別皿に卵を割り入れて
溶かずに、ご飯にスライドさせていた。
え。
ちょ、まって、それ。
え。
それ、え。
ダイレクトに出すのと同じでは?
わたしは優しく問うた。
『ねぇ、それ別皿の意味ある?』
彼は答えた。
『うーーーん、意味ないけど、なんかさ、こうやって皿があったら豪華に見える。あ、旅館的な。ね。』
ね。
ね。
ね。じゃねーよ!!!!
はあぁあああああああぁぁーーーー? なんだそれはッ!
そんだけ皿が好きなら
毎朝家にある皿ぜんぶ出してやろうか。
いや、もうもはや旅館に住めや。
三歩下がってドロップキックしてやろうかと思った。
いや、もはや そんな事態ではない。
彼が我が家で卵かけご飯食べる権利を剥奪すると心に誓った。
しばらくの間、我が家で卵かけご飯を出す日はなかった。
ある日の朝、彼はひとり冷蔵庫から卵を出し
あつあつのごはんの上に
そっと
卵をそっと 直接割り入れた。
長かった戦争の終止符である。
それからは我が家では 有無を言わさず直接割り入れて出している。
彼は何も言わない😂
#朝ごはん #卵かけご飯 #味噌汁 #ウインナー