SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
がつんとさっと食べて寝る٩꒰ ꇐω ꇐ๑꒱۶
おチビが今朝から急に体調崩した😷簡単に一品でお野菜いっぱい食べさせ寝て治す(苦笑)姫も一人が嫌とまだ朝なのに寝るの?!とBedの中😓
後半は用事がてんこ盛りなので、早く良くなっておくれ〜✨
元気があるから困る点も💦
ありがとうございますぅ❗元気はあるみたいで、喧嘩したり、遊んじゃったりしちゃうから余計に息苦しそうです💦出来る事なら変わった方がどんなに楽だろう...
寒くなったりあったかくなったりで、ホントおかしくなっちゃうよね💦💦💦 美味しいもの食べて、早く元気にな〜れ*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*💓
あみさん★ あらら💦 喘息かな❓
苦しそうにしてると見てる側は
辛いよね😢 チビちゃんは おとなしく
しているのも難しいもんね。
杏仁が良いみたいよ。
男の子は小さい頃弱いと聞くけど、すぐ悪化して꒰ ˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ◍꒱ ੭ੇʓ ੭ੇʓ✧
元気いっぱいなので半分安心、半分遊んじゃって悪くしてるのでは?と心配です😓
ありがとうございます♥私が調子悪い時は寝て治す野生派なので(笑)
明るくてもいつもよりちょっと早いだけ、二人ともいびきかいてますw
喘息の気があると言われた事あるんだけど、去年は肺炎で...気管支弱いのかな💦走り回って咳き込むからこっちは何処かに貼り付けたい位😩
杏仁✨喉越し良さそうな杏仁豆腐作ろっかな💗....Σ(-∀-ノ)ノありゃゼラチンか?!寒天ゆるめにしよぉかな(苦笑)
ありがとうございますぅ(* ˘ ³˘)♡
あみさん★
杏仁、咳や喉に良いらしいよ。漢方で 聞いたことあるの。ミルクに溶いてホットミルクが簡単❤
ホット杏仁美味しそぉ💓で簡単、喉にイイなんて一石三鳥ぉ✨
杏仁探しに行こう🎵素敵情報ありがとぉございます♥
大人でも、ついていけないよぉ
子供なら、尚更。
ウチは長男と、三男は喘息で大変だったから、わかるよ。
大きくなったら、大丈夫だからね!
って…よく言われると思うけど、不思議に大丈夫だった。
カチャトラーˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊
調べるwww
そぉだったのね💦辛抱だわ꒰ ˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ◍꒱
ありがとうございますぅ✨
カチャトラは猟師風って意味らしく、チキンのトマト煮込みですよ♥
お優しいコメントありがとうございますぅ꒰ ˃̆ૢ௰˂̆ૢഃ◍꒱ ੭ੇʓ ੭ੇʓ✧
お陰様で、薬が効いたのか、呼吸も安定してぐっすり熟睡してます✨
アコさんも、季節の変わり目、お身体ご自愛下さい( •ॢ◡-ॢ)-♡
早く良くなりますよぉに…
お大事に[▓▓]ꇤε¦)☆
ありがとうございます😭
昨夜薬のんで、爆睡させたら、咳が落ち着いて今走り回る位元気です😓
悪化させないように頑張ってるのに💦
うちの 長男も幼稚園の時は 風邪引くとすぐ中耳炎になって耳鼻科とお友達 でした。小学校上がってスイミングしたりで 嘘みたいに治りましたよ。
栄養たっぷり温かいもの食べて 早くよくなるといいですね(´ω`)
鶏肉のトマト煮込みほんと美味しいですよね~
久しぶりに食べたくなってきました~( ☆∀☆)
ありがとうございますぅ❤
おかげ様でほぼ復活ヽ(´∀`)ノ
やっぱりスイミングいいんですね✨
上がそんな手がかからなかった分びっくり💦
トマト煮込みは美味しいですよね💗なんでもあうし、リコピン抱負❗そして何よりも元気カラーのレッド✌
え〜っと、カチャトラってなーに?
ありがとうございます✨熱は平熱以下で💦咳込みが酷かったんですが、落ち着き元気いっぱいに戻りました✨
カチャトラとはイタリア語で猟師風というらしく、野菜やお肉を豪快に煮込んだ料理のことだそう。
ちなみに漁師風はお馴染みペスカトーレ😉
ありがとうございます(*´∀`)
男性は素晴らしい❗獲ってきた物と、野菜で美味しくヘルシー👍
今回は鶏肉でエリンギ、ナス、玉ねぎ、じゃがいも入れましたが、変えるだけでまた違った味わい楽しめますよね꒰*✪௰✪ૢ꒱
リスナップもありがとうございます♥