• お気に入り
  • 109もぐもぐ!
  • 20リスナップ
  • 2014/11/06
  • 3,280

リンゴコラボ祭り はりねずみのかぼちゃ餅とリンゴチップ リンゴチップとセミドラリンゴの紅茶 リンゴバターに チクワ😁レシピはかぼちゃ餅

レシピ
材料・調味料
作り方
1
かぼちゃは、皮を剥き串が通るまで加熱

熱いうちにポテトマッシャーでつぶして耳たぶより柔らかめになる分量に米粉とバターを入れて練る。

形成して180度のオーブンで20分焼く
ポイント

水は使いません。かぼちゃの水分だけです。

みんなの投稿 (18)
林檎祭りの中の違和感貞子(笑)可愛いね~( ´艸`)

娘ちゃんがこさえたの?
楽しそうな親子の会話が聞こえてきそうだわ♡
娘ちゃんに良いことありますように(*ゝω・*)ノ
左上が、Bちゃんのリンゴチップを紅茶に入れると体に良いと まちまちこさんにうかがいましたので、シローさんのセミドラリンゴの皮で作ったバラを浮かべ甘みにしました。

Kaoriちゃんのはりねずみを真似て かぼちゃ餅のベイクドにしました。
もちもちのはりねずみ

「お母さんと かなり違うよね😅」とoni*mamaさんのチクワに感化された娘が作ったチクワ

リンゴは、洋酒でフランベしてパウンドに入れた残りのリンゴで作ったリンゴバター
すごいわ!すごいわ!豪華メンバーの仲間入り꒰*´艸`*꒱嬉しい〜わ♪ありがとう( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

みきさんのお料理って楽しい♪娘ちゃんと仲良しでいいわね꒰*´艸`*꒱
親子クッキングは、美味しさ倍増🙌🙌🙌
はりねずみはどのように作ったの?可愛い♪
いろんなコラボ満載だね♪
貞子も健在~笑笑
ミキさん、食べ友お呼び頂きありがとうございます!😄

あのいきなりで恐縮ですが、アップルティーと言うのは紅茶に入れるのではなく乾燥リンゴだけでお茶を作るという意味でした〜😅 もちろん紅茶に入れても美味しいですが、カフェインがあるとあんまりガブガブは飲めないですから…

ちょっと検索して確認してみたらブラジルのある村がものすごく長寿な方ばっかりで、そこで飲まれているのがリンゴ茶という事でした〜🍎
リンゴって凄いですね!
あはは、お嬢ちゃんのかわゆー
ありがとうございます。
私の不器用を知る娘の美感が育たないからoni*mamaさんの作品を見せたら発起したらしく「チクワはある?」と黙々とチクワと向き合っていました。

やっぱり子供には芸術度が高いものを見せるべきだわ!とつくづく思った夜でした。
佐野未起 から Bちゃん
おはようございます。
つくフォトは一人しか出来ないから皆さんに食べ友にしちゃいました。

リンゴチップをアップしたら まちまちこさんからお知恵を頂き リンゴチップを そのままティーにすると体によく長寿とのこと

SDを始めて皆さんの料理やアイディアに触れて勉強になりますね
佐野未起 から ゆっこ
おはようございます。
細かにアップにするか?
まとめてになるか?
SDを始めて料理の幅が広がり作りたいものがいっぱいで楽しい悲鳴です。
感謝を込めて 出来るだけ つくフォトや食べ友にしたいた思います。
Mikiサン おはようございます(*´▽`*)
りんごバター ♡ 今朝 フレンチトーストに
たっぷりつけて いただきました~♪
うめぇ! と ヤツ がほとんど食べちゃった( ̄▽ ̄;)
佐野未起 から おりぃ
おはようございます。

やっぱり芸術度の高いものは見せるべきだと実感しました。

私のサダコでは動かなかった娘がoni*mamaさんの作品で動きました。(^^;;
佐野未起 から yucaxxx
おはようございます。
食べてくれたのね ありがとうございます(*^^*)

嬉しいコメントに感謝です。♪───O(≧∇≦)O────♪
美味しい!うめぇ!は、何よりの褒め言葉です。
佐野未起 から まちまちこ
おはようございます。
私は、迷わず紅茶にしちゃいました。
私は、1日2リットルのコーヒーを飲みますからカフェインは問題なしです。
寝しなのアロマティーって感じで頂きましたよ(*^^*)

確かリンゴは、抗酸化作用があるからジャガイモの発芽防止にも一緒に保管しますね
若さを保つ秘訣があるかもね

お知恵を頂きありがとうございます。
SDで皆さんの料理やアイディアに触れなければ飲む事がなかった品に巡りあえて嬉しいです。😊
こんにちは
oni*mamaさんのは、ビックリの芸術度でしたね

なかなか私の最下位の地位を狙う人が出てこなくて残念だわぁ😁
おいしいポジションなのにね

流通の関係かな?
リンゴが1個単価50円位で出るので箱買いしちゃいました。
果物の概念を捨て料理の素材としても使えて楽しんでます。(*^^*)
まちまちこ から 佐野未起
ミキさん、コーヒー1日2リットルですか!😳💦 それはすごい! そしたら紅茶に入れようが白湯で入れようがあんまり関係ないですね〜!
私はカフェインに敏感で、たまにカフェインの強い飲み物に当たったりすると一日ドキドキしてます😓
佐野未起 から まちまちこ
刺激物に強い体質で麻酔も効き難いです。
ちなみに激辛です。😁
うわぁーー d(d≧▽≦)♪
嬉しいですー😆✨✨ありが㌧♪

いろんなコラボ 楽しいですねーw
佐野未起 から kaori
ありがとうございます(*^^*)

1日に作る量がハンパないので こんなですみません
またお知恵を拝借しますがよろしくお願いします。😊
もぐもぐ! (109)
リスナップ (20)