- 127
- 保存
手羽元は、圧力鍋で初めは蓋をしないで水から火にかけ加熱。アクを取ってから、蓋をして強火でピンが上がったら弱火にして加圧8分。自然放置。茹で鶏の出来上がり💗
コンソメ1個をすりつぶし、天ぷら粉、黒胡椒、塩少々、醤油と混ぜて水溶きして、
茹でた手羽元に絡めて、
パン粉をまぶして高温で揚げます。
茹で汁はスープなどに使用出来ます。ボールやタッパーに移して、冷蔵庫などで、少し冷やし、上の脂を取り除いて使って下さい。
残ったチキンはサラダなとに😊
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
今夜は実験料理😁
手前二本はパン粉をまぶして揚げてたものです。
手羽元は火が通りにくいので、圧力鍋で加熱してあります。
天ぷら粉にコンソメなどを混ぜて絡めて揚げたものと、更にパン粉をまぶして揚げたものを作りました♪
美味しさの🚩軍配はパン粉をまぶしたものでした😆👍
圧力鍋で茹でたので、揚げ時間短く、高温でカリッと揚がりました。
茹で汁はスープなどに使用予定です。
天ぷら粉にパン粉付ける方法はミホちゃんに教えてもらいました😊天ぷら粉には玉子がすでに入っているので、手作りカツが楽になりました♪
ミホちゃんありがとう〜❤
手羽元揚げるときいつも固くなっちゃうのが嫌だなぁっておもっていたのですが、あらかじめ圧力鍋で加熱しておけばすぐ揚がるし、茹で汁も活用できるんですね(≧∇≦*)
近々やってみたいですは
ゆきこちゃん、こんばんは♬
ありがとう〜💗
そうなのよねぇ〜
手羽元、二度揚げしても、まだ中まで火が通ってないことあって😅😅😅
📕圧力鍋の本見ていて、やってみたの💗
フライドチキンにパン粉まぶしたら、かなりサクサクで満腹メニューになりました😆👍💕💕💕
リスナップもありがとう〜💗
私も最近は、揚げ物、天ぷら粉にパン粉よ✨楽でいいよね😉
Thank you for your comment. I am very happy. 😊✨✨💕
Thank you also Risunappu!💗
(*゚▽゚ノノ゙🍺間違いない!!!
うちも今日は鶏肉~(ω)
マサコちゃん、こんばんは♬
ありがとう〜💗
圧力鍋で加熱してから揚げたら、かなり楽だったよ〜
圧力鍋の加熱、二度手間のようで、コラーゲンスープも出来るし、残ったチキンはほぐしてサンドイッチの中身にしても良いもんね〜💗😊👍💕骨付き肉はやっぱり旨味が違うね😉💕💕
リスナップもありがとう💕
すだぴーさん、ありがとう〜♬
牛スジ煮込みとこれがあれば、🍺たくさん飲めるね😁👍✨✨
リスナップもありがとう〜💕
天ぷら粉にパン粉、なるほど♪
手羽元を下ゆで、なるほど♪
今日はたくさん勉強になりました〜💕
確かに火が通っているかどうかが心配で(特に子供が食べる分)おそるおそる食べてました(^_^;) これはいいですね。安心して食べれるしスープも取れる。
一本くださーい(๑´ڡ`๑)
パン粉まぶしたフライドチキン美味しそう♪
サクサクですね(^-^)d
圧力鍋で先にした茹でして、美味しいものWゲットですね(*^-^*)♪
今日、パイナップルジュース煮しちゃったから
また、手羽元安いとき買ってこなくちゃ(*^-^*)
なるほど〜✨✨
こんなやり方もあるんですね〜💓
今度手羽元安売りしてたら買ってきてやってみよっと(๑>◡<๑)❤
美味しそうに揚がったフライドチキン🍗
手羽元を圧力鍋にかけて、天ぷら粉にパン粉か~今度やってみよっと😄
すごく美味しそう~❤⃛*:・꒰ ૢඹ௰ ૢඹ✿꒱
圧力鍋で火を通してから揚げるとケンタッキーみたいな味になりますよね!
私もたまに作りますが、パン粉は初めて見ました!!
絶対に作ってみます~( •ॢ◡-ॢ)-♡
勉強になります!
こちらも🍺🍴に欲しいです😊
長男くんのお弁当にも入るのかな💗美味しそう~😋❤
手羽元は揚げたことなかったかも~
これはイイですね♪( ´▽`)
茹で汁もスープに使えるし、一石二鳥の美味しそうなフライo(≧∀≦)o
なるほどなるほど✨✨
茹で汁も使えるし一石二鳥だね😊
なんとも美味しそうに揚がってるね〜お料理楽しんでるピロちゃん♡
素敵だわ❤
圧力鍋で一回火を通せばいいんですね!
とっても勉強になりましたo(*'▽'*)/☆゚’
おりぃちゃん、こんにちは♬
ありがとう〜❤
短時間揚げでサクサクになったよ〜🍺🍺🍺に合ったよん〜♪😆👍💕💕
リスナップもありがとう〜❤
クララちゃん、こんにちは♬
茹でてから揚げたので、時間短!サクサクになったよ〜😄👍💕💕
アキコちゃん、こんにちは♬
うん、天ぷら粉にパン粉、フライがとっても楽よ〜♪
あと、圧力鍋で骨付き肉加熱は、スープも、残ったお肉も簡単に使いまわせるから、便利だなぁと思ったよ😊✨✨✨
リスナップもありがとう❤
なるほど〜塩麹とお酒💕お酒は入れようかなぁと思っていたんです♪
お肉、加熱しておくと、あとの調理が楽ですよね💕茹で汁も使えて、無駄が無い😁👍✨✨
この度はフォロー&コメントありがとうございました😊
キョシュンさん、ですよねぇ〜😆😆😆
うちも、中がまだ赤いよ〜と言われそうで、じっと我慢でじっくり揚げてました。
これ、なかなか、使える方法ですよ💖
はりねずみちゃん、こんにちは♬
うん、うん、たくさんあるから、食べて〜💕追加で揚げるのも、メチャ楽チンよ〜🆗🙆
リスナップもありがとう〜💕
リスナップもありがとう〜💕
えっちゃん、こんにちは♬
ありがとう〜💕
うん、この方法、揚げ物の前でじっと見つめている時間が短いから、楽だった〜😂😂😂
スープもコラーゲンスープとして使えるし♪美容にも良いかも😆👍💕💕
リスナップもありがとう💕
ゆぅこちゃん、こんにちは♬
手羽元を圧力鍋で茹でてから、揚げるの、二度手間のようだけど、揚げ物の前でじっと見つめている時間が短いので楽だったよ〜😂😂😂
残ったお肉も加熱してあるから、次の調理が楽よ〜😊✨✨
ゆみずちゃん、こんにちは♬
ありがとう〜💖
うん、圧力鍋で茹でるのやってみて〜😊
残ったお肉はサラダにも使えるし、茹で汁はコラーゲンスープになるよ♪
😳😳😳みっちーちゃん!
アイコン変わってわからなかったよ〜💕
なんだか親近感💓😊💕💕
ありがとう〜💕
うん、うん、サクサクでケンタくんみたいだった〜❤
リスナップもありがとう〜❤
そうそう、パン粉着けるとかなりボリュームUPしたよ〜
まるちゃん、こんにちは♬
ありがとう〜❤
うん、先に手羽元の中まで火を通してあるから、揚げ時間短くて、さっくり出来たよ〜♪
リスナップもありがとう〜❤
こんにちは♬
ありがとう〜💕
天ぷら粉、便利よ〜♪
お弁当のフライはコレね😉👍💕💕
はっしぃちゃんにも、是非伝授したかったのよ〜♪
リスナップもありがとう💕
マカロンちゃん、こんにちは♬
天ぷら粉にパン粉、本当に楽で、ミホちゃんに教えてもらって目からウロコなの💕💕
お弁当が楽になるよ〜♪
リスナップもありがとう💕
うっちーさん、こんにちは♬
ありがとう〜💕
本当、この方法、二度手間のようだけど、揚げ物の前でじっと見つめている時間が短いから、楽チンでした〜😆👍✨✨さっくり揚がりましたよ♪
ヒロミちゃん、こんにちは♬
ありがとう〜💕
本当一石二鳥、いや、他にも使いまし出来るから三鳥、四鳥かも😁👍💕💕
お料理ね、面倒だなぁと思う時もあるけど、楽しいね♪
キラさん、こんにちは♬
うん、一度加熱しておくと、他のお料理にも使いやすいですよ〜❤
揚げ物のは時間短でさっくり揚がりました😊💕💕
天ぷら粉にパン粉もサクサクしてて美味しそう〜❤
育ち盛りの男の子揚げ物好きよねー🎵
食欲が沸いてくるよ~(♡>艸<♡)
パン粉を混ぜて揚げるといいのね□
ピロさん、研究熱心だね
私も見習わなきゃだわ(๑´ㅂ`๑)
ともえさん、こんばんは!
フライドチキン、美味しいですよね❤
手羽元、美味しいのに揚げるのにとっても時間がかかるでしょ〜
この方法だと、短時間でさっくり揚がります。衣はお好みで良いと思いますよ〜😊💕💕
フライドチキンフライ???
と思ったらこう言うコトだったのね
✨✨(≧∇≦)✨✨
さすがピロちゃん!
素晴らしいアレンジだわ〜👍😁😁😁
天ぷら粉のフライ、手軽だから
フライのハードルがグンと低くなる
でしょ〜!\(//∇//)\
お弁当作りが始まってからも活躍
させてあげてね〜🎵😊
リスナップもありがとう〜❤
珍味ちゃん、こんばんは♬
フライドチキンのカツ、かなりボリューム出て、私は二本で十分でした!サクサクで美味しかったよ〜😊💕💕
リスナップもありがとう❤
いづみちゃん、こんばんは♬
ありがとう〜💗
うん、時間短縮になったよ〜♪
油ハネは、熱いうちに器に移して水分を蒸発させたからか、溶き衣をしっかりつけたから、ほとんど無かったです。たまに、軽くパンと言っていたけど、許容範囲。可愛いものでした😉💕💕
衣はお好みで、変えて良いと思いますよ〜♪いろんなバリエーション楽しめそう💗
リスナップもありがとう❤
ディアモモちゃん、こんばんは♬
ありがとう〜❤
研究熱心⁈そういえば、そうかも😁
思い付くと、試さずにはいられないの💕その分失敗も多いんだけどねぇ〜
天ぷら粉にパン粉、とっても便利よ♪
ミホちゃんに教えてもらって、目からウロコなの💗
フライドチキンにパン粉はカリカリ、ボリューム出ます😁
リスナップもありがとう〜💗
ミホちゃん、こんばんは♬
ありがとう〜❤
天ぷら粉、かなりお弁当作りのプレッシャーから解放されたわ〜❤
ありがとう😭😭😭
春休みのご飯作りにも大活躍✨
もう、感謝、感謝よ😘😘😘
リスナップもありがとう〜💕
こんにちは♬
これ、揚げ時間短くて済むので、楽でしたよ〜💓
衣はパン粉で、ボリュームでました♪
ホームパーティーにもよさそう!大人も子どもも大好きメニューになりそうですね♪
私、揚げ物は苦手でフライパンに油5㎝ぐらいでいつも揚げるけどその方法でもできるかなぁ。
私は🍳フライパンでは、とんかつとか、ウィンナーシュニッツェルなど平たいもの揚げているよ〜
唐揚げは小さめの鍋で揚げていましたが、最近春からのお弁当用にAmazonで3000円しない、コンパクトフライヤーを買ったので、それで揚げました。手羽元なら三個ずつ揚げられました。
これが、もっと早く買えば良かった〜と思うほど、揚げ物が上手く、楽に揚げられるようになりました😊
そうそう、圧力鍋で圧力かけてます。ポイントに火の掛け方載せてます😊
実験楽しいですね!
ここで知った、天ぷら粉+パン粉の揚げもの‼ 昨日作ってみました‼
めっちゃ簡単で、しかもパン粉が卵した時みたいにグダグダにならずキレイ‼ ほんと、目から鱗です!
揚げ上がりもサクサクで美味しかったし、いうこと無しです〜(〃≧◡≦〃)
これからはこの方法しかしないかも…(〃≧◡≦〃)💖💖💖
こんにちは♬
ありがとう〜😊
料理は素材の科学変化、理科から料理と聞いたことがあり、それから実験大好きです😄調理法、切り方など変えると、また違った味わい、発見になるのが楽しいですよね💗
リスナップもありがとう〜😊✨✨
ゆきえさん、こんにちは♬
この方法、なかなか使えますよ〜 手羽元サクサクでした😊💕💕
リスナップもありがとう💗
ホシ⭐つけました~ヽ(*^∇^*)ノ 💕💕
ゆきちゃん、こんにちは♬
さっそくやってくれたのね〜💗
見に行くね♪
天ぷら粉にパン粉、ほんと楽チンでしょ〜
家族みんなフライ好きなんだけど作るのが手間だったの😆
これだと、さっとフライ作れて、ノーベル料理賞があったら、受賞ものよね😆👍💕💕
ありがとう〜💗
天ぷら粉にパン粉は神よ〜♬
手羽元はなかなか扱いつらいと敬遠気味だもんね。まさかピロちゃんが実験するとは✨😳✨
天ぷら粉とパン粉、めっちゃいいみたいだね💡ゆきちゃんもピロちゃんの見てやってたぁ😊
私も天ぷら粉買ってくる〜っ💨💨💨
あやちゃん、おはよう〜♪
ありがとう💛実験してみた♬
手羽元、圧力鍋加圧、良かったよ〜スープがたくさん取れて、加熱してあるから、その後の料理が簡単になりました😊
フライはサクサク。唐揚げ粉でも良いわと思いました。
天ぷら粉にパン粉はおすすめよ〜フライがとっても楽になりました😊💕💕ちょっとフライ物って嬉しいものね😉✨✨
リスナップもありがとう💗
揚げ物って常にそのままっていうイメージが強かったけど、こうして圧力鍋をうまく使うとこんな風に揚がるんだね😆👍
天ぷら粉にパン粉も勉強になります👏
まあやちゃん、こんばんは♬
ありがとう〜💗
うん、圧力鍋の本にあったのよ〜
二度手間のようだけど、スープも取れるし、揚げ物の前でじ〜とにらめっこしていなくて済むから、楽だったよ〜💗
あと、高温で揚げるからサクサク😉
お仕事もってるまあやちゃんにおすすめの調理法よ〜😊
リスナップもありがとう💗
天ぷら粉だけなら、溶き卵も余らなくていいですね(*☻-☻*)
圧力鍋もなるほどです!!!
パン粉に軍配🎶
うちも試してみようかなぁー
"((∩´︶`∩))"