• お気に入り
  • 8もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2019/03/03
  • 818

弁当No.52-01 そぼろ レシピ

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
木綿豆腐(絹ごしでもOK)
一丁
挽肉(合挽でも豚でも)
200g位
かまぼこ(なければ竹輪でも)
1/2—板
ささがきごぼう
ごぼう1本分くらい
4個
たまねぎ
1/4個
干し椎茸
3枚位
追い鰹つゆ
100cc
200cc
50cc
本だし
大さじ1
作り方
1
まず、干し椎茸を水に浸して戻しておく。
(少し砂糖を入れると戻りやすい)
フライパンに火をかけ、
ごま油かサラダ油で豆腐を焦げないように炒る
2
弱火で豆腐を炒りながら、ささがきごぼうを作る。(最初からささがいて売っているものでもOKですが、やや風味が落ちます)
3
炒った豆腐をフライパンから、残っている水分も一緒にボールなどに出して、
そのまま、そのフライパンにミンチを入れて炒める。
4
ミンチに少し火が入ったらごぼうを加え、ほんだしを振り入れてよく炒める。
5
よく炒めたミンチとごぼうに、先程の炒り豆腐を戻し、水、酒、追い鰹つゆを加えて中火で煮込む。
6
干し椎茸を水から出して細く切り加える。戻し汁も加える(フライパンから溢れそうなら、煮込んで減った頃に分けて加える)
7
かまぼこ、玉ねぎを薄切りにし加える(上に散らばせる感じで良い)
8
味見をしながら煮込む。味が足りなければ醤油や追い鰹つゆを加える(濃いめと感じる味にした方が良い)
9
15分くらい煮込み、ひたひた位の汁が残るくらいになったら溶き卵を回し入れて軽く固まったら出来上がり。
ホカホカご飯にのせて召し上がれ。
ポイント

作り方が長くなっちゃいましたが、フライパンひとつで短時間で出来ます。(ごぼうのささがきだけが面倒なので、出来合いの加工済みごぼうなどを使うとさらに簡単です)

材料は、ミンチ、ごぼう、豆腐、卵だけあれば、あとは無くてもできます。
調味料も、いつも適当なので、煮込む時にお好みの味になるように味見をしてくださいね。
卵を入れると薄くなるので、煮込み中、濃いめの味にしておくことがオススメです。

今回かまぼこを買い忘れて竹輪なので彩りがイマイチ💦
後、玉ねぎを入れ忘れたことに後で気づきました(笑)そんな感じで大丈夫です☺

卵は多めかなと思うくらい入れて柔らかめなキッシュって言うくらい固まってた方が美味しいです。

豚ミンチを使うと少しあっさりするので、隠し味に煮込む時に少し牛乳を入れるとコクが出ます😊

亡き義母から教わった味。
初め、旦那さんに「そぼろ作って」と言われ、鶏そぼろを作ったところ「違う!」と。
(一般的な料理だと思っていたらしい)
義母に教えてもらったのが懐かしいです。
今や、慣れてしまい適当に作っているので分量が定かではなく。
また、微調整して修正するかもしれませんがよろしくお願いします。

みんなの投稿 (1)
久々のお弁当持ち。
よく考えたら、ロットナンバー52が始まっていた😅
昨夜の残り物詰めた適当弁当ですが、これが、義母から教えてもらった我が家の味。なかなか美味しいのでレシピ書きますね。

#豚ひき肉 #合い挽き肉 #豆腐 #ごぼう #かまぼこ #干ししいたけ #たまねぎ #そぼろ #義母の味
もぐもぐ! (8)