• お気に入り
  • 13もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2019/09/18
  • 180

ペンネナポリタン、肉じゃが、茄子ピーマン豚肉味噌炒め、サラダ

みんなの投稿 (6)
今日は、娘が来て、洗濯機をそうじしてくれました。
肉じゃがと、茄子ピーマンの炒め物を作って持ってきてくれたので、晩ごはんも楽できました。
娘はありがたいね。
痒いところに手が届く。
もう、高校生と中学生になった孫息子たち。
手がからなくなり、仕事もしているから、
毎日忙しいけれど、母を案じて、いろいろしてくれます。舅さんも胃がんだし、飼い犬が目の調子が悪かったり、いろいろ問題を抱えながら、
愚痴もいっぱいこぼして、、ね。
娘がいて、本当に良かったと思いま〜す。
分かります。私は娘2人です。
それぞれに女の子がいるので、良かったなって思います。
男の子を持つお母さんは、孫も触らせてくれないってこぼす人もおれば、行き来しているひともいるんだけど、やはり気をつかう所はあると思うよね。

なんだかんだ言ってもやはり他人と、自分の子は違うよね。
悪いけどたまに、もし船が沈没するとしたら、まず娘、次に孫、そして旦那さんって言ってしまう。

なっちゃんと孫の歳も同じぐらいで、私のところは高校生、中学生、小学生です。
中学以上になると、行きたいところもあったりして、それに付き合うのも楽しいもんだなって思います。
でもそうなってくると、部活やお友達の方が良くなってくるしね。

そうなると、また心配する事もあるけど、どうする事もできないしね。
やはり皆さんが言う様に、孫も3歳ぐらいまでが可愛い可愛いって言って1番いいのかもしれないよね。

今日の大阪は、全然暑くなく爽やかな朝で、ホッとします。
しかし今年の夏の暑さと日差しは、まさしく熱帯地方でした💦💦
yakinasu から tamemiti
息子の所は小学生の孫娘2人。うまくいかないね。
前は頻繁に来てたけど、来ると、私に世話をかけると
思って、本当に、姿を見せません。
しばらくあってないから、おいでよと、言わないと
来ないわ。
嫁さんもいい子なんだけど、娘の様なわけにはいかないからね。
嫁さんの実家に甘えっぱなし。ま、それでいいんだけどね。

名古屋も、朝晩は、少しずつ涼しくなりました。
楽だよね。
今日は、エアコンつけなくても風もあり、爽やかでした。
今年の夏は酷暑だったから、急に秋が来たような気がします。
こう急激に気温も変わると体調も崩れるよね。
さてさて私のところのスポーツクラブは、たまにおばちゃんの井戸端会議になります。
いつもかな🥺
いい時はいいんだけど、揉めるとちょっとうるさい。
ゲンナリします。
まっそれぞれいろんな考えもあるから、なんとも言えないけど、合わないなって思う人も多いよ。

あっちこっちで言ってりゃ、そりゃ揉めるよね。
揉め事が嫌いな私は、なるべく合わないようにしてるんだけど、うまくいかない時もあって、大変です。

今まで温厚な世界の中にいたので、カルチャーショックだったけど、なんとかその中でやっとります。

なっちゃんは色んなこともチャッチャとさばいてたんだろうな⁉️って思います。

秋になって、なっちゃんの体調も良くなって、ご飯が美味しく食べられますように🙏
PS近頃になって少し夏バテです😥
本当に。10人集まれば、10通りの考え方があるからね。
今まで、私は、黙っていればいいのに、
しょうもないことで、グルグルと決めなきゃいけない事が決まらなかったり、揉めたりすると、
つい、その場をまとめて、結論を出せるように、
仕切ってしまってたのよね。
だから、何でも役が回ってきてた。

アホらしくなって、黙っていられなくてね。

今は身体が言うことをきかなくなって、
やりたくてもできなくなり、皆さんにやってもらわないといけないから、言いたい事があっても、
黙っていられるようになったわ。

コレは、進歩なのか?後退なのか?

妹と話してたら、夏バテで、ごはん作ってるうちに、
お腹がふくれてしまい、食べられない事があるらしい。41kgまで、体重が落ちたとか。
薄っぺらいもんな身体。
私も夏バテかも?
もぐもぐ! (13)