• お気に入り
  • 79もぐもぐ!
  • 9リスナップ
手料理
  • 2019/04/30
  • 1,853

2019.4月"Shino's Kitchen志野のお料理教室"① 抹茶パウンドケーキ ホワイトチョコかけ♡スタバ風

レシピ
作り方
1

バター 200g
グラニュー糖 150g
卵(常温) 4個
薄力粉 180g
抹茶パウダー 10g
ベーキングパウダー 3〜4g
2
パウンドケーキ型にバターを塗り、クッキングシートを敷く。
卵とバターは常温にしておく。
薄力粉、抹茶パウダー、ベーキングパウダーは一緒にふるっておく。
オーブン予熱170℃にしておく。
3
ボウルに入れたバターをミキサーでマヨネーズくらいの柔らかさに混ぜる。
少しずつグラニュー糖を加え、白っぽくふわふわ、もったりになるようにしっかり混ぜる。
4
ほぐした卵を少しずつ加え、そのつどミキサーで混ぜる。
初めは特に少量ずつ加えることで、分離を防げます。
卵を半分ほど注いだら、残りは1/2ずつ加えても大丈夫。
5
ボウルにふるった粉を3回に分けてヘラで切るように混ぜる。
※あまり混ぜると膨らみません。
切るようにして生地にきらっとツヤが出てきたら大丈夫
6
型に生地を入れ、表面を平らにします。
オーブン170℃で約40分焼きます。
10分程で一度取り出し、真ん中にナイフで切れ目を入れて、オーブンに戻します。
※焼き上がりに真ん中で割れ目ができます。
※表面が焦げそうな時は上にアルミホイルをかけましょう
7
竹串で刺し、ベトっとした生地がついていなければ完成。
型からだし、クッキングシートはつけたまま冷まします。
保存する場合は、密封容器やラップで包みます。
冷凍保蔵可能。
8
冷めたら湯煎で溶かしたホワイトチョコをかける。
ホワイトチョコが固まる前に抹茶パウダーを中心にふりかけて演出する。

参考商品
※ノベルビアンコ(ホワイト)(上掛け用チョコ) / 200g
みんなの投稿 (1)
お料理教室で大好評でした!
もぐもぐ! (79)
リスナップ (9)