SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
冬瓜:バナナを1:1で試す
(冬瓜100g バナナ100g)
かなりいける味わい😋続けられる👍
カロリーも100キロカロリー
コスパも優秀!
コップ一杯でカリウム400mg
かなりなスーパーフードな数値!
天然のココナッツウォーターと同じ数値です。
浮腫み改善にはいい👍
カリウムは利尿効果があり身体から毒素の排除に効果がある栄養素で 痩せるは元より
手足の攣り 高血圧 不正脈 便秘にも
効果があるそうな
性別 年齢で差はありますが
最低1日2000mg以上は摂りたいところ
こいさん😊 この組み合わせは味もカリウム数値も かなり優秀に仕上がったよ
🚨ただし腎疾患や透析をされている方には
不向きです。
夏の宿題😅スムージーの応募があったので
色々な果物で試作しています。
バナナと冬瓜は、味もコスパも栄養価も優秀!
夏の飲み物太りの浮腫みが落ちてスッキリしますよ😊
ご無沙汰しております💦
冬瓜を使ったスムージーとは✨😆
さすが未起さん!冬瓜は思い付かなかったなぁ~
バナナの優しい甘みも美味しそうだし、前回の梨とシークヮーサーの組み合わせもさっぱりとして美味しそうですね!
豊富なカリウム数値にびっくり😆
毒素排出は身体も喜びますね
素敵な組み合わせだなぁ~♡
冬瓜って切ったら痛むので 煮物を作る前に量を減らすのにも役立ちますよ🤣田舎だと冬瓜が巨大なんだよね
でも その効果侮るなかれ!カリウムがたっぷりなので利尿効果は抜群です👍
飲みやすくするのに糖度は必要なので色々なフルーツ(梨 無花果 シャインマスカット 桃 甘夏)で試してみました。
味わいが しっくりしたのがバナナと梨 シャインマスカット!
意外だったのは、無花果と桃が思うほど甘味が出なかったこと そのままかぶりつけば かなり甘く感じるのにね
改めてフルーツの糖度表をじっくり見てしまいました。
レシピの迷宮クックパッドでも、冬瓜スムージーは3件のみ!
クセの無い冬瓜でも、色々と相性があるんですね~。お手頃価格のフルーツと相性がいいのも嬉しいですね😁
勉強になります😉👍🎶
クックパッドを見て来たよ
豆乳入りのが材料が近いかな?
今回 色々な果物と1:1でスムージーにしてみて
バナナが一番相性が良かったです。
そのまま食べると甘い!と感じる桃や無花果が
思うほど甘さが出なかった😅
同量で甘さが出せたのは、バナナとシャインマスカットのみ
砂糖を使わないで甘味を出すのは中々難しいですね💦
参考にしてね😊