• お気に入り
  • 49もぐもぐ!
  • 1リスナップ
  • 2014/02/25
  • 1,018

隠れ家カフェの裏メニュー。

みんなの投稿 (11)
たまたまふらっと連れてってもらった台東区中谷にある「ねんねこ家」は貸し切り&R席で、裏メニューのアベックセット♡オリジナル猫ぜんざい、オリジナル猫クッキー、招き猫おかき、猫マシュマロ、ハートチョコ、ドリンク付きで、セット価格1600円♡も頂けたウルトラ級ラッキー☆

とは、かれこれ5日前のこと。
今まで行ったカフェの中で最も個性的でインパクト大なお店でした。

とにかく店主の猫愛ハンパない。
とにかく猫好きにはたまらない。
知る人ぞ知る、ねんねこ家。

ケンカを売りまくるねんねこ家の招き猫チョビ君は体重8kgの貫禄でみるからに勇ましく、なんてったってこの鋭い目つきにハートまで奪われてしまい…
「チョビと結婚したいっ♥」
と娘に報告したら
「相手にされないよ」
と返されあっさり納得💔
の現在片想い中。。。
TOKIO通信ですね!!
谷中商店街は、ねこ主役の猫好きには
たまらない場所ですね!!

まあまあねこずきなおっさんは
行ったことないですが。。

茶色のリスナップ
ありがとうございます!
nori.co.jp から miyako
さっそくこんにちは!

スカイツリーも、ムーミンカフェも、記憶が飛ぶほどのインパクトでした😼
ここに住みたい!と思わせられたほど。。

こちらこそサンクスリスナです^ ^
miyako から nori.co.jp
少し前まで猫カフェ的なものも
ブームでしたが、飽きられてしまうのも
早いようで。

秋葉原を歩いてると
相変わらずメイド喫茶の呼び込み多数あります、
こちらは根強いですね…

スカイツリービューホテルでしたね:)
nori.co.jp から miyako
猫カフェは、猫好きな人というより、人間が猫を商売に利用してるような気がして、行く気になれないですね。
でも、ここはそういうものは一切感じられなかったから、猫がいる風景がとても自然で、こちらも自然に馴染めたという感じでした。

メイドカフェかぁ。。
そこに癒しを求め癒される人がいる限り、必要な商売なのかもしれません、ね、、

スカイツリービュー、絶景でしたよ🌃
でも多分、私は近代的なものより、古風なもの、自然なものに魅力を感じやすいんでしょうね。
昭和レトロには最高の癒し効果がありました*
miyako から nori.co.jp
昭和レトロを売りにする町、
青梅もなかなかいいですよ:D
宿場町のにおいも微かに残ってます。。

よい場所に巡り会えて何よりです!

最近、フクロウカフェ的な店も
出てきたようですね…
人間とは欲深い生き物で。。
nori.co.jp から miyako
日本の首都東京、もうホントなんでもアリな街なんだなぁとつくづく改めさせられたのでありました。
みやこさんの青梅通信からしてなかなか面白そうな街のようで。

フクロウカフェは初耳です。
もう、なにがナンダカ、もう…

ところで明日は沖縄ライブでしたっけ!?
miyako から nori.co.jp
明日朝出発で20時のライブです!
今宵、少し飲んで:D
nori.co.jp から miyako
ですよね🎸🎶
人のライブ予定を勝手に楽しみにしてました✊🎶
どうぞお気をつけて〜✈🎶
行ってらっしゃいませ〜👋🎶
miyako から nori.co.jp
ありがとうございます!

雪の心配もなさそうです。
もぐもぐ! (49)
リスナップ (1)