SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
小学娘と一緒に作りました。
レンジを活用したとっても簡単なおはぎです。
もち米は2時間吸水→レンチン7分→すりこぎで潰す
餡子もレンジで少し水分を飛ばすと扱いやすく。
包んできな粉まぶして出来上がり!
何ともお手軽であっという間。
本当に十分美味しかったです( *´艸`)
#和菓子
美味しそうなおはぎ
ハッヶ───(`・ω『+』───ン
レンチンで出来るんだね!
もち米さえ水につけておけば
思い立ったら作れそう(o´罒`o)ニヒヒ♡
きな粉まぶしと餡子まぶし
ひとつづうお願いします(*^艸^)クスクスw
そして
あごだし当選もおめでとう~(*´ω`*ノノ☆パチパチ
実はうちにも届いたよー♡♡
何作ろーかなぁ~
ナンチャッテおはぎだけど、
簡単で美味しかったよ♡
お1つづつどうぞー。はい、あーん(*´◒`*)
そうそう、餅米さえつけておけば…だよね!
それが出来てなくて「また今度ね」ってなること多いよー(^◇^;)💦
あごだしyukiちゃんも!
(=´∀`)人(´∀`=)ワーイ
投稿楽しみにしてるよー✨