• お気に入り
  • 63もぐもぐ!
  • 4リスナップ
手料理
  • 2019/06/01
  • 722

アボカドアイス🥑🍨

みんなの投稿 (17)
アボカド~🥑食べるタイミングを逃し
ちゃったので
アイスにしてみました🍨

アボカド1つに
生クリーム100cc
お砂糖~お好みで
(私は20g位)
ミキサーでガーして

容器に入れて冷凍庫に

途中撹拌させて

ナッツやチョコを混ぜてもOK~

お皿に盛り付け完成~



・*・*・*
今日は
工場見学へ行って来ました~
(グリコ)

旦那と(((*≧艸≦)ププッ


マイナス5℃や15℃のお部屋を通過しながら体験したり~

パピコアイスの出来上がるまでを見たよ

パピコも試食

昔のシャリシャリした氷製菓のイメージ
とは違いなめらか~な仕上がり

美味しかった~😋💕

アイスクリームを作る体験は
さすがに老夫婦でするには恥ずかしいのでしないで帰ってきましたけどね

別料金1500円もちょっとお高めかな?

*・*・*
午後
おうちでまったり~
アボカドアイスいただきました

糖質OFFアイス?
(((*≧艸≦)
どこかのお店のメニューを見ているのかと思っちゃいました‼️
アボカドアイス🥑🍨
甘いアボカドアイス、どんな味なんでしょ〜〜
食べてみたです😆
とまと🍅 から だま
お店のだなんて~
もぉいつも
ほめて下さるので
嬉しいわ~(’-’*)♪⤴️😃✌️✨⤴️

少し甘みを感じる程度かな?
ナッツやチョコも加えると美味しいよ!

本来なら程よい食べ頃を🥑
わさび醤油で食べるのが
一番好きなんですけどね

冷蔵庫の、奥に入り込んでしまって~
(;゚∇゚)
TOMO から とまと🍅
とまとちゃん♪

今、chiffonちゃんとこでもアボカドアイス見た〜(★‿★)

未体験から食べてみたいよ🙌
とまと🍅 から TOMO
そうなの?
教えてくれてありがとう


行って来なくっちゃ💨💨
ちかっち から とまと🍅
まあ素敵~🎵アボカドアイス~🍨
クリーミーで栄養満点💯🙌

えええ⁉️せっかくやから
ご夫婦で作ってくればよかったのに🎵
へぇー!
アボカドのアイス未経験!!(⊙⊙)♪
スナ友さんレシピでアボカドにグラニュー糖とレモン汁タラーリのデザート風アボカドなら食べたことあるけど、アイスにしたらよりスイーツ感覚だね♬*゚

パピコ!
最近食べてな〜い!!٩(๑^ᴗ^๑)۶
アイスの開発も進んでるんだね!
仲良しご夫婦の楽しい一日♡
こちらもニヤニヤが止まらんよ(*´艸`)♬*゚
とまと🍅 から ちかっち
冷凍庫から少し常温に置いて柔らかくして食べる感じよ~アボカドアイス🥑
出来上がりはカチカチ~クスクス(*´艸`*)

アイスクリーム作り お持ち帰り出来るものならいいけど~食べなくっちゃだからね~~お腹にきそうだからやめといた
(*´艸`*)プップッ
ねッねッ
ディスティニーーー\(^o^)/
chiffonちゃんのはハワイアンレストラン仕込みなのね~
尚更まねっこしなくっちゃ!!

私~我流流でしか味わった事ないかも!
(;゚∇゚)(;゚∇゚)
とまと🍅 から Kaorinbo
私も
我流でしか味わったことないかも~
(;゚∇゚)

うんうん
グラニュー糖と、レモン汁~の覚えちょる覚えちょる~😃✌️

スイーツでもいけるねアボカド!!

見学コースには
65歳以上の高齢者の方は・・・🆖箇所の表示があったけど~

旦那 なんその~で通り抜けてました
(((*≧艸≦)ププッ

小さなお子さん連れが多い中の
老夫婦‼️は目立ったわ
アボガドでアイスが出来るんだ~🍨
私も食べたことないから、
食べてみた~い!!
とまと🍅 から bobbin
アボカドアイスいけますよ~

甘さ控え目でカロリーOFF?
って思いながら食べ過ぎちゃいます
(^ー^)テヘヘ~
こんばんは😊

グリコはもしかして県内の?
ウチから近いトコかしら?

私も工場が出来てすぐに子供と行った事あるけど、その時はポッキー見学でした
デビルニノ💛がCMしてた頃( ´艸`)
もし同じトコなら今はパピコなんですね
ウチの冷凍庫、パピコ買い置きしてる事多いですよ

アボアドアイスはペコリの頃に作った事あります
アボカドチーズケーキも
結構スイーツに使えますよね🥑
県内の
うちから近い野田です。
パピコを主に作ってる工場でしたよ

デビルニノ~懐かしい~💛

そうだよね
その頃だったら
ポスターくらいあったのかな?


昔ね
宝塚歌劇を見に行っ時に~(神戸の)

宝塚のスターより大きい
デビルニノが広告として壁面いっぱいに飾ってあったの~

めちゃアウェイだったので写真撮れなかったの思い出したわ~

宝塚スターの小さなお写真を
み~んな📱撮ってました~。

野田キッコーマンの潤くんは(等身大)カメラ🆖なんだよね💜

キューピーは
福山雅治さんのポスターの前で写真OKだった~

来月は雪印にいく予定~(;゚∇゚)
いってみたい工場のひとつだよ~❤️
いいな、いいな~❤️ご夫婦で~❤️

夏にウインナー作り体験に行ってきます!
今からワクワク~
とまと🍅 から かのり
工場見学~ほとんど
お子さん連れでした(*´艸`*)

ここはお土産少ないかな
(パピコ1本試食だけでした)

アイスクリーム作りは別料金で1500円かかるよ

老夫婦ふたりで1500円分のアイスわけるのお腹に来るかな~とやめたけど
家族四人なら楽しめそうよ!

ウィンナー作り体験
楽しみだね‼️
ステキですね💕💕だいち5さい✨✨おいしそうですね🐣🐥
もぐもぐ! (63)
リスナップ (4)