食べたお菓子は 白あんを使っていましたが 出来合いがないので即興で白隠元豆の煮物(パック惣菜)を使いました。
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
だから自宅で再現しました。
作っちゃったのねヽ(≧▽≦)ノ
さすがみきさんです👏👏👏
ありがとうございます。
焼き加減が もう少し!っと感じがしますから
今度は温度をさげて ゆっくり焼いてみます。
キーは「白あん」和菓子ぽい仕上がりになりますが
ほっこりした甘さは やみつきになりますよ
復活されていたんですね〜〜💕
嬉しいなー‼️
またみきさんワールド楽しみにしています😍
ありがとうございます。
子供の入学も終わり やっと落ち着きました。
また これからもよろしくお願いします(^o^)/
スゥイートポテト大好きだよ〜〜ん😍😍😍
メッチャ美味しそう〜〜😋😋👍
日曜にドライブで出かけたケーキ屋さんのスィートポテトが白あんを使い ほっこり甘くて美味しかったので
白隠元の煮豆を入れて作りました。
和風スィートポテトって感じで美味しかったです。😋
戻ってらしたのですね~♪
嬉しいです\(^o^)/
ポテト美味しそう~♡
ご無沙汰してました。
落ち着きましたので復帰しました。
またよろしくお願いします。
こちらこそ まとめまして失礼しました。
おいもそのままの舟和も捨てがたいけど 和風の白あん使いも またイケますよ(*^_^*)