• お気に入り
  • 20もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/02/24
  • 2,169

カレーパンレシピ☆

レシピ
材料・調味料
強力粉
250g
ドライイースト
5g
砂糖
15g
バター
15g
1個
牛乳(卵と合わせて)
145ml
【カレーあんの材料】
じゃがいものすりおろし
60g
ケチャップ
大さじ1
ウスターソース
小さじ1
玉ねぎ
1/2個
にんにく
1片
お好みの野菜(なすやパプリカ、コーンなど)
適量
クミンシード
少々
大さじ1
カレールウ(刻む)
30g
作り方
1
卵、バターは室温に戻しておく
牛乳は30℃くらいにあたためておく
2
フードプロセッサーのドゥブレードでパルス回転させて、強力粉、ドライイースト、砂糖、バターを混ぜ合わせる
3
連続運転にして、卵と牛乳を10〜20秒で注ぎ、2〜3分こねる。
上下を返してもう2分。
4
生地を取り出し、台の上で生地につやが出るまでこねる。
生地を丸め55℃で2倍の大きさになるまで一次発酵させる。
(生地の真ん中に指をさして跡が残れば頃合い)
できたら取り出して手のひらで押してガス抜きをする。
5
包丁やカードで8等分に切って丸め、濡れぶきんをかけて10分休ませる。
終わったら生地をめん棒で直径10cmほどの円形に伸ばし、8等分したカレーあんを包み、合わせ目をしっかりつまんで閉じる。
6
溶き卵、パン粉の順に衣をつけて二次発酵させる。
2倍くらいの大きさになったら、170℃の油で揚げる。
7
【カレーあん】
じゃがいものすりおろし、ケチャップ、ウスターソースを混ぜておく。
野菜は8mm角に切る。

フライパンに油とにんにく、クミンシードを入れ、弱火にかける。
香りがたったら、野菜を加えて炒める。玉ねぎが透き通ったら火を止めて、水とカレールウを入れてひと混ぜし、少し煮込む。
8
そこへじゃがいも、ケチャップ、ウスターソースの混ぜておいたものを混ぜ弱火で炒める。
バットなどに移して冷ます。
みんなの投稿 (6)
うちはパンこねるのも発酵も機械がやってくれるので、手順はあまり参考にならなそうです(笑)
To: Yurika37 さんレシピUP感謝!!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
フォローありがとうございます─ヾ(*´∀`*)ノ─♪よろしくお願いします。

色々なお料理楽しみにしてますね♫
To: mizunoa がんばりまーすヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
フォローありがとうございます。
私もフォローさせてくださいね。😊✨❤
このカレーパンは魅力的ですね。
しっかり膨らんで、とっても、美味しそう🌟🌟🌟🌟😍
To: yuki2301 フォローありがとうございます*\(^o^)/*
とってもおいしかったです〜!!
もぐもぐ! (20)