• お気に入り
  • 9もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/02/13
  • 2,347

クランブルチーズケーキ♪

レシピ
作り方
1
☆りんご煮を作る。☆
前もってやっておくと、味が染みやすい。
1cm角にカットしたりんご、グラニュー糖、レモン、水を入れ軽く混ぜ合わせたら、蓋をして強火。沸騰してきたら弱火にして、6~7分。冷ましておく。
2
☆クランブル生地を作る。☆
振るった薄力粉とアーモンドパウダーにグラニュー糖、塩を入れ、冷やしておいたバターの角切りを入れ、手でギュッギュッとバターを潰しながら、粉と混ぜていき、そぼろ状にしていく。シナモンパウダーを入れ、捻りながら小さくもみこ込み、粉チーズの様なパラパラにする。
3
☆生地を作る。☆
常温のクリームチーズにグラニュー糖、バニラビーンズの粒を包丁で取り出し、加える。
ホイッパーで1~2分よく混ぜる。
4
常温にしておいたバターを③に入れ、30秒位混ぜる。そこに、常温にしておいたサワークリームを入れ、1分位よく混ぜる。
5
④に軽く混ぜ合わせておいた、全卵製品と卵黄を3回に分けて、混ぜていく。
そこにコーンスターチを入れ、滑らかになるまで、全体を混ぜる。
6
型にクツキングシートを敷き、生地半分入れたら、りんご煮を敷き、また生地を入れる。
7
その上に、クランブル生地を手で再びギュッギュッとして、ポロポロっと小さく割りながら、敷いていく。細かすぎたら食感がなくなるので、大きめが良い。
8
余熱200℃を180℃に下げ24~25分焼く。
粗熱を取ったら、冷蔵庫で冷やして下さい。焼いてすぐに型から外すと、生地が柔らかいので、崩れます。。
みんなの投稿 (1)
NHKでやってたので、砂糖を少なめにして作ってみました。いつもつくるものより、生地が柔らかいので、新しいチーズケーキ発見です!(o´艸`o)*:.。.:*サッパリしてて、美味デゴザィマスゥー*:.。.:*
もぐもぐ! (9)