• お気に入り
  • 21もぐもぐ!
  • 1リスナップ
  • 2021/06/23
  • 345

グルメ『日本人向けを意識しすぎたけれど価格はお安いインドカリー』 #料理研究家指宿さゆり

みんなの投稿 (1)
this meal is similar to the flavor in Japanese food.


日本人への商売をするためにのお料理は
このグローバルな時代にそぐわないと思えて仕方がない食の情勢でございます。

常にスパイス系だけではなく
世界を旅するようなお料理を
日本の気質で創り上げている料理かとしても。


時折、うーんちょっと
残念だなと思う
ネパール&インド料理に出逢います。

日本人向けにか
ネパールの良い要素を出さずに
特色を方向的にも
間違えてしまっているような気がしてならない
インド料理。

ネパールの良いところを
抑えすぎて
日本人が好むように作られた
スパイスあんまりな
マイルドな植物性クリームの味わいの
混ぜてのカレー。
日本では物価が高いので
本物の純生クリームや純バターは難しいことでしょう。
ですがやはりそれでスパイスカリーを
作ると差がはっきり。

ですがね、
やはり調理人として日本に来られている方は
スパイシーの中に複雑な旨味と香辛料の特徴をはっきりと食材の味を壊すことなくできる外国人の方もいらっしゃるということです。


日本人のカレーとは
足し算文化でございますね。

足して足してコクを出す日本のカレー。

レシピでも意外と海外文化の料理法の個性をを台無しにされている日本のスパイスカレーレシピが多い事実。

でも海外料理でもカレーより実はナンが好きって方が多いのだと思います。
ほんのり甘く
そして大きく熱々ふわんわり。

カレーは子どもでも食べられる
辛さにされるので
どこも日本で好まれるマイルドさと甘さを加えていたりと。

せっかくのスパイスがマイルドさで
消えるぐらいのインド料理を提供されているお店が多い事実には
驚くばかりです。

ですが、こちらのお店の
価格は普通にお安く通しでこの値段は素晴らしいでございます。

ですがスパイスの奥深さやネパールやインドやパキスタンにスリランカなどの素晴らしい個性のある食文化を知って仕舞えば、物足りない事実にたどり着くものです。

日本に宗教の関連で
出稼ぎにスパイス料理店をされていらっしゃるところはお酒も純粋でない混ぜ物をそれと言って出されている事実もございます。

ですがこちらのお店は
ファミリー層にも満足価格で
日本で好まれる味わいのカレーがいただけます。

盛り付けも丁寧でナンもキレイにカット。

好むスパイス使いではなく
マイルドすぎて日本人のカレーなのねと少し・・・・・・・・・・・でしたが。

通しでなかなかお安くいいと思います。

私はナンよりもカリーソース重視。
マイルドより配合バランスのセンスを感じるので。

ですが価格はなかなかお得かと。

好みのスパイスカレーであれば
価格に見合うお値段で
私は気にしませんが。

せっかくのグローバル社会。
異国の方が日本に溶け込むだけではなく
異国の方こその素晴らしい食文化を
もっと知れるお店があることを
今後は期待しております。

私の中では、たくさんたくさん食べ歩きましたスパイス海外料理のお店でも
数件しかリピートすることなく。
病みつきになるようなまた行きたいなと思えるお店はまだまだ内緒にしております。

ごちそうさま。



料理研究家 指宿さゆり

ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい
#スパイス
#食べログ
#食べロガー
#currystagram
#スパイスカレー
#インスタ映え
#インスタフード
#フォトジェニック
#神戸インドカレー
#写真好きと繋がりたい
#料理写真
#料理撮影
#写真好きな人と繋がりたい
#マサラ
#チキンティッカ
#神戸料理教室
#神戸グルメ
#料理好きな人と繋がりたい
#スパイス好き
#カレースタグラム
#日替わりカレー
#spicecurry
#バターチキンカレー
もぐもぐ! (21)
リスナップ (1)