SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
小松菜ナムル
残り物鶏ももおかず(名前思いつかない)
納豆ごはん
でした。
やっと証券会社の口座を作りそして画面の見方も何もわからないまま放置しそうなダメダメな自分を叱咤激励し、とりあえずIPOに参加してみよう!
最初もうまったく分からないよね(;´∀`)
私もまだまだ分からないことばかり。
IPO当てたいよねー。でも本当に当たらない(;´∀`)
私も今1社申込みしてて今日の夜に結果が分かるの。当てたいー!!
IPO全然わからない!
何十万もしたくないんだけど、、てか出来ないんだけど100株からなの??
5000円とか1万とかそんな単位のものではないのかな。(全くわかってなさすぎ??)
なんか私が開いた楽天証券は事前にお金入れておくみたいで。
みゆきさん、すでに申し込みしてるんだね!すごいよーーー!
当たるといいなぁ!当たりますように!!!!
IPOは上場前の株を抽選で買って上場初値で売ったら差額が利益になるらしいんだけど(当たったことない)当たると大きいよー。私がこの前はずれた企業は1980円で買ったのが3970円になってたよ。+199000かな。私の口座も買える額を残しとかないと申し込み出来ないけど、証券口座に遊んでるお金がある時に申し込んでる。当たる気はまったくしないけど(*´艸`*)
コツコツ5000円とか1万円とか買うのは積立NISAとか投資信託なのかな。これは私は積立NISA毎日コツコツ(って言っても自動にだけど)500円ずつ投資してるよ。
1980円を100株買ったのが3970円で100株売れるから、199000円の利益かな。
優しいIPO株の始め方ってサイトを私は見てます(*´艸`*)
ちゃんと勉強しないとなぁ。私の悪い癖で全て読み込まずなんとなく読んでやりながら覚えよ的な悪い癖。
なんと優しいIPO株の始め方見てたの!なのにちょろっと読んだだけで。ちゃんと一通り読みます!(反省)
もしこの前の当選してたらすごい+になってたんだね!
という事はあちこちに証券会社口座を持って申し込みするのがいいんだね!が、資金をそれなりに入れておく…だからそれはなかなか難しいな、、
遊んでるお金が必要なんだねー!という事はこの前の旦那が売った株……あはは。
積立NISAがコツコツ投資なんだね。
もうあっちこっちちょろちょろ読んだだけでこんがらがってる!
やっぱりそういう講座とか勉強すべきなのかなぁ。本を買う(借りる)とか。
ありがとう!まずはサイトをちゃんと読むことと、積立NISAも理解してからだ!