2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
蒸しもやしとキュウリと焼豚のサラダを付けて。
カマスのお刺身は湯引きに。
筍と南瓜とはんぺんで作った海老しんじょの煮物。
海老しんじょははんぺん1枚/糖質11.6gとむき海老+小海老+卵白2個分+白だしほんのちょっとを入れてフードプロセッサーにかけます。
本当は片栗粉を大さじ5つくらい入れるんだけど、糖質量を増やしたくないので、まん丸にならないのは覚悟の上で、片栗粉は大さじ2=20g/糖質16.3gだけ。
大さじ1.5をすり身に混ぜ、スプーンとゴムベラで成型したら残りの片栗粉を表面にふりかけます。(これで8個取れました)
耐熱皿に入れてラップをして600wで50秒。
筍、南瓜と海老しんじょ、全部別々に煮て、お皿に乗せて合わせます。
南瓜は16g/糖質2.1g。
レンチンして飾り切りしてから、煮汁につけるようにして弱火で少しだけ煮ます。
煮崩れすると台なしになるので、火を止めて煮含めます。
最後に竹串を刺して盛り付けます。
お豆腐素麺をお汁がわりに。
今晩の糖質量は約9g。