SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
海藻か大すきなので気になります!
確かに冷たい茶碗蒸しに入れたら美味しいかも♡
はい。ご指摘のようにこれはアオサです。春にたくさん取れるので、冷凍して保存しています。お味噌汁等はもちろん、これだけの天ぷらやもずくと合わせての天ぷらなどにして楽しんでいます。
なるほど〜✨👀
保存も冷凍しとけばいいんですねー
ありがとうございます
勉強になりました😃
実は...
具がすりゴマだけの冷麺.. とか
トッピング大葉だけ茶碗蒸し...とか
時々こっそり(笑) やるので
コレかなり好き💕
(一緒にするなや‼︎て言われそぉ.笑 )
アオサのみどりがきれいだなー😊
すでに真夏日続きのこちらではこういうのを自分が食べたい
故の発想です。
僕も
かえし にダシしてごま油と酢を加えて・・。
茹でた中華麺にきゅうりと目玉焼きの
冷やし中華なんてのは日常茶飯事でまだ
良い方。
くたびれ果てた時はコンビニご飯っす^^;
具沢山もいいけど
具材少なめで
麺そのものを...
たまごそのものを...
楽しむのもシンプルで楽しいです。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
その昔「本当の鶏卵って????』と思い、山に土地を借り
有精卵から自分で孵化させた鳥に産ませた卵を料理に使って
いた時期があります。シンプルだからこそ旨いものが出来ま
した。ただ、コストがえらいことになったので、今は自然卵
を生産する方から譲って頂いています(笑)
ちゅらさんの言われることが
私の知らないことばっかりで
へぇぇぇ...て言いながらコメント読みます。いつもありがとうです😊
アイコンは昔、仕事でデザインやってる友達に頼んだ私の年賀状用なんですけど、見た人はみんな私に激似だね〜と言います 😊