SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
アジの南蛮漬け、アジフライ、もやしと高野豆腐の酢の物、アジの骨せんべい、お味噌汁、五分づき米。
ほとんど調味料は使っていないのに美味しぃ!
まさかまさか(笑)
私は生徒さんです(笑)
給食の先生が教えてくれたんですよー!
食育に力入れてるんやね。
私、以前幼稚園の給食レシピをホームページに載せていたから、こういうの興味深いわ(o^^o)
アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
嬉しいなー♡
お料理教室は、無理だけど色んな人にたべてもらえたら幸せだなー!
そうそう(o^^o)
しかも、園長先生の家でやるんです(笑)
ここは、ご飯はその日に精米してそのぬかでお漬物つけて、お魚もその日に買いにいって!
味噌、醤油は自家製。
卵、小麦、牛乳、乳製品はほとんど使わないし、野菜も育てていて子どもが収穫して給食にするんです!
時々子どもがジャムや干し芋作ったり、七輪でサンマ焼いたりするんですよー!
食育最高!
すごい! 食育格差社会的なかんじ。
いい環境だね‼
私もその料理教室通いたいです(笑)
こんなお昼ごはん食べれて子供たち元気いっぱいに育つね*\(^o^)/*
いいでしょ?
うちの畑で余った野菜とかも持って行くと給食に使ってくれるんですー٩꒰๑❛▿❛ ॢ̩꒱
本当にいいよー(笑)
一回材料費の¥800だけだから(笑)
おやつも三分づきのおにぎりと、いりこ、ダイズ、昆布がでてくるんです꒰✩''ω`ૢ✩꒱