• お気に入り
  • 15もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2015/09/07
  • 3,480

ちくわのきんぴら 常備菜

レシピ
材料・調味料
ちくわ
1本
きんぴら蒟蒻
1袋
人参
半分
砂糖
大1〜2
みりん
大1
醤油
大1
ごま油
適量
作り方
1
蒟蒻は水洗いしておく。
ちくわは輪切り縦半分。
人参は蒟蒻の大きさに合わせて細切り。
2
フライパンにごま油を熱して
人参を炒め、蒟蒻を投入。
全体に火が通ったらちくわを投入。
3
人参がしんなりしてきたら
砂糖、みりん、醤油の順に味付けをしていき、煮詰まって来たら完成!
煮詰める時は弱火でゆっくり〜焦げない様にね!
ポイント

甘めが好きなので
砂糖を先に入れるのがいい!
ぴり辛にしたい人は一味か鷹の爪を入れると良いかも!

みんなの投稿 (1)
きんぴらが食べたかったのに
ゴボウがなぁい(꒦ິ⌑꒦ີ)
ちくわを消費したいのもあって作ってみたら美味しい!!(笑)
作り置きできしコレいい!
もぐもぐ! (15)
リスナップ (2)