SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
娘が「黄色いうん◯がでた!」=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
と、びっくりして言ったので心配になり
調べたら黄色いうん◯は健康的な理想のうん◯だそうで、腸内環境の整った善玉菌が良好の証しだそうです。便活始めて3週間足らず。偏食で学生の頃からの頑固な便秘が若いからでしょうか
みるみる解決していきます。
ほぼ、毎日でるようになってきて
もともともち肌の彼女。肌もツルりんと✨嬉しそう。早く気付いてあげれば良かった。
・茄子とゴーヤの揚げ浸し
・さつま芋の甘蜜煮
・豚カツ
・玄米 etc‥‥
良かったですね❤
腸内環境が整うと身体全体も整うと言われてる位ですからね🙆
ちなみに私もひどいお便秘からの、くっさいお○ら(笑)腸内環境最悪なんだろな~
いけないわ!見習わないと。
お食事中の皆さまご免なさい🙇
やれやれって( ̄w ̄) って
思ってたけど、聞けば凄い便秘の内容に親として反省しましたよ。
学生の頃食欲があるかないかの心配だけしてて、がっつり食べてたから。悩みなんてないと。
自分の好きなのだけ腹一杯食べて
便秘腹でお腹パンパンで痛くて保健室で休んでた事もあったそうで。
やっぱり大事なんだね。食生活って。
いつもお弁当褒めてくれてありがとう(*´艸`*)💕嬉しい✨
お陰様で良好に向かってます
びっくりする程の「黄色」って
どんなんだろう(笑)
またまた、そんなうんちく語る「便活」の古本買ってきて‥‥と、
見せられて読めば
はっと思い直す事ばかり。
何より、父さんも母さんも毎日快調だけど?って聞いて「えっ?」としてた娘に気がついてびっくり。
そんな便秘抱えてたなんてね
うん◯でたよと、メール報告が届く
(笑)今日この頃(笑)
嬉しいコメントありがとー
あたしも、快調なものの
びっくりする程黄色には出くわさないなぁ〜(笑)
あたしも大人になってから
色々食べだしたなぁ〜
覗いてくれてありがとう(*´艸`*)
便活ってどうするんですか?
黄色うん○が、いいうん○なんですね〜
野菜中心のお弁当に、そろそろ作るの飽きてきている母←(笑)
なんかね、
腸を良い環境に食生活に気をつけて排便力をアップさせる運動やら
いいうん◯を出すために活動する事を
「便活」って言うらしい
あたしも、娘の話やらテレビで知った。婚活かい?って尋ね直したよ(笑)