• お気に入り
  • 89もぐもぐ!
  • 1リスナップ
  • 2012/11/21
  • 1,947

鶏つくねの甘酒照焼きジュレソースがけ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
鶏ひき肉
200g
たけのこ
50g
アスパラガス
1本
パプリカ
1/4個
たまご
1個
小さじ1/6
こしょう
適量
片栗粉
大さじ1
大さじ1
オリーブ油
小さじ1
ヤマサ鮮度の一滴 特選しょうゆ
小さじ1
甘酒
大さじ1
ヤマサコラーゲンぷるんぷるんジュレ
大さじ1
作り方
1
たけのこ、アスパラガス、パプリカをみじん切りする。
2
ボウルに鶏ひき肉、STEP1、たまご、塩・こしょう、片栗粉を入れてこね、6等分して厚さ1cmの丸型に形を調える。
3
フライパンにオリーブ油を引いて中火にかけ、STEP2を入れて表面を焼く。水を加えて蓋をし、弱火で5分蒸し焼きしたら一旦取り出す。
4
「ヤマサ鮮度の一滴 特選しょうゆ」、半量の甘酒を加えて中火にかけ、とろみがついたらSTEP2のつくねを戻し入れて絡める。火を止め、少し冷めたら甘酒を加えて絡める。
5
器に盛り、「ヤマサコラーゲンぷるんぷるんジュレ」をかけたら完成。
みんなの投稿 (1)
発酵食品の甘酒を隠し味に。甘酒は2度に分けて加えることで酵素もしっかり摂れる上、やわらかな味わいになります。
もぐもぐ! (89)
リスナップ (1)