• お気に入り
  • 34もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2020/07/16
  • 601

さんまの香味ダレ♡

レシピ
材料・調味料
さんま
3尾
a)醤油
大さじ2
a)みりん
大さじ1
a)砂糖
大さじ1
a)ごま油
大さじ1
a)
大さじ1
a)おろしにんにく
小さじ1
a)おろししょうが
小さじ1
a)刻みねぎ
適量
a)白ごま
適量
青梗菜
適量
作り方
1
さんまは頭を落とし三等分にし腹わたを取り除く。
塩をしてしばらく置いて水気を拭き取り小麦粉をまぶす。
2

青梗菜はレンチンして水気を切り皿に敷いておく。
a)の調味料とネギは全て合わせておく。
3
フライパンに油を熱し、さんまを焼く。
火が通ったら、青梗菜を敷いた皿に盛り付け、合わせて置いたタレをかけて出来上がり。
ポイント

青梗菜は小松菜など水分のあまり出ない野菜で代用できます。タレにお好みで大葉やミョウガなど入れても良いかもです(*´꒳`*)

みんなの投稿 (1)
お酒もごはんも進むやつです(*´꒳`*)
もぐもぐ! (34)
リスナップ (2)