• お気に入り
  • 3もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2014/05/30
  • 715

インチキだけど激ウマ!!失敗しないカルボナーラ

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
スパゲティー(ショートパスタ、ニョッキなどでも可)
乾200~300g
ベーコン
好きなだけ♡
(M)
4個
ペコリーノロマーノチーズ(なければパルミジャーノレッジャーノ)
好きなだけ♡
粗挽き黒胡椒
好きなだけ♡
作り方
0
ベーコンは適度な短冊または拍子木切りにする。フライパンに入れ(油は敷かない)、弱火でじっくりベーコンの脂を出す。スライスベーコンの場合はカリカリになり過ぎないように注意!
1
パスタの茹で湯をたっぷり沸かす。塩を入れてパスタを茹でる。表記の時間より1分程早めに(芯がわずかに残るぐらい、少々硬めに)茹で上げる。
2
パスタを茹でている間に、大きめ・深めのボウルに卵を割り入れ、溶きほぐしておく。その中にペコリーノロマーノをたっぷりおろして入れる。とにかくたっぷり♡ざっと混ぜ合わせておく。
3
パスタが茹で上がったら、ベーコンのフライパンにおたま1杯ぐらいの茹で湯を入れ、火にかけながら混ぜ乳化させる。そこにパスタを加え、よく絡める。
4
卵とチーズを入れたボウルに全て移し、よく絡める。盛り付けたら粗挽き黒胡椒をお好みで!
ポイント

ベーコンの脂と馴染みやすくするために、必ず茹で湯を入れて火にかけて乳化させること。
パスタのでん粉と茹でる時に入れた塩分があるので、ソースとして絡みやすくなるのと、ベーコンとチーズだけでは足りない塩分を適度に補ってくれます。
また、生クリームや牛乳を使わないので、その分チーズは美味し〜いイイモノを贅沢に使ってください♪

みんなの投稿 (0)
まだ質問やメッセージはありません。
もぐもぐ! (3)