• お気に入り
  • 147もぐもぐ!
  • 31リスナップ
手料理
  • 2015/07/11
  • 2,511

黒糖梅ゼリー♪

レシピ
材料・調味料 (3 人分)
黒糖梅ジュースの原液
100cc
200cc
ゼラチン
5g
大さじ1
作り方
0
☆ゼラチンを水に溶かしておく。
1
梅エキスと水を沸騰寸前まで鍋で沸かす。
溶かしたゼラチンを入れて、混ぜる。
2
濾しながら器に入れて、冷蔵庫に入れて固める。
みんなの投稿 (7)
黒糖梅エキス(お酒ではなく)から黒糖梅ゼリーを作りました。

黒糖の優しい甘さが梅に合う。しかも、ゼリーになってトロントロン♪
梅ゼリーにひらひら泳ぐ金魚。夏らしいですね〜!😄🎐🐚☀️
ゆっこ から まちまちこ
まちこちゃん、おはよう!

先日、戸隠で青梅少しゲットしたので、黒糖梅シロップ作りました。
あんまり美味しくて、独り占めしていたので、デザート作りました。
地味なんだけど、めっちゃ美味しいです。
こりゃ夏にぴったりだね、美味しそう💕💕梅ゼリー爽やかだわぁ。黒糖ってのもいいね👍
おまとめもぐ&コメですみません
(^◇^;)
金魚の布(?)がおそろいで、嬉しくなっちゃいました♡
黒糖と梅のゼリーなんて美味しそう〜♡
ゆっこ から 咲きちゃん
咲きちゃん、こんばんは♪

黒糖だと、地味な色合いですが、非常に美味しい梅に恵まれ、梅から食べてしまいます。
非常に、美味しかったです。(≧∇≦)
見に来てくれてありがとう♪
ゆっこ から ふぅちゃん
ふぅちゃん、そんなの私も一緒です。
どうか、気になさらずに。

金魚のさらしみたいな布!?一緒ですか?
光栄です♪
夏らしい布は?と、思って買っていました~(*´∇`*)

もちろん、こちらも体に優しいゼリーです。(≧∇≦)
もぐもぐ! (147)
リスナップ (31)