• お気に入り
  • 6もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2016/12/19
  • 259

低糖質

みんなの投稿 (1)
今晩は安いお肉で美味しいおかず。
豚肉はひき肉にするつもりで西友で買った94円/100gの豚肩ブロック肉です。

これにアイスピックでグサグサ穴を開け→豚肉ができるだけピタッと納まる容器に入れて→ひたひたになるくらいまでぬるま湯を入れ→そこに塩と白だしを入れます。
舐めてちょっと味が濃いかなって思うくらい。

ここに入れて焼くまで放置。
1時間も放っておけばいいかな?

1cm幅に切り分けてフライパンで焼きます。
フライパンに入れたのはラード。
そこに豚肉を入れて片面は強火でガンガンに!
良い色が付いたらひっくり返して、今度は弱火。
絶対に触らずに…これが鉄則。
食べやすく切り分けたのは盛り付けてからです。

一緒に添えたのはあん肝。
24時間に渡り水を取り替えながら、血合い抜き。
あとはたっぷりのバターで焼いて塩胡椒。

彩りにサニーレタスと苺を。苺は21gで糖質4g。

ぶり大根は急いで作りました。
大根74g/糖質4gは下茹でしてからみりん+日本酒で柔らかくなるまで煮込みます。
その間、鰤には塩をふり→さっと水洗いし→大根を下茹でしたお湯をそのまま使って霜降りに→すぐに引き上げ氷水で〆ます。

柔らかくなった大根のところに鰤を入れ、約8分煮込み→お醤油を加えてひと煮立ちさせて出来上がり。
味を染み込ませるために琺瑯容器に移し替え冷凍庫へ。
煮汁がちょっとだけ凍ってきたら取り出し、そのままガスにかけて温めます。
朝のうちに作ったように味が染みます。

蒸しキャベツ74g/糖質4gには、低糖質&高タンパクのツナ缶を。
オイルもそのまま使い、お醤油をちょっと加えてます。
おかかをかけて食べれば立派なひと皿٩(ˊᗜˋ*)و

あとはめかぶとお豆腐とワカメのお味噌汁。

今日の糖質量はみりんを入れても15gくらい。
大根とキャベツ偶然どちらも74g(^^;;
もぐもぐ! (6)