• お気に入り
  • 8もぐもぐ!
  • リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2食分)
パンのミミ(リョーユーパン)
1セット(2枚)
2個
キャベツ
2枚(約80g)
胸肉(加熱済)
約70g
スライスチーズ
1枚
作り方
1
胸肉に火を通す。ゆで卵を作る。(うちはどちらも蒸しますが茹でてもOK)
2
胸肉を適当にスライスする。
(加熱してすぐは崩れやすいので綺麗に切りたい場合は一晩冷蔵庫で寝かせてください。パンに挟むのでほぐした感じになるのも◎)
3
ホットサンドメーカー(IH使用可)を弱火で熱し、油をひく。キッチンペーパー等で満遍なく塗る。
4
パンのミミ→胸肉→卵→キャベツ→チーズ→パンのミミの順で載せ、ずれないようにぎゅっと押さえながら蓋を閉める。
5
弱火で片面3分ずつ焼く。(焦げるようなら時間を短くしてください)
ポイント

蒸し器がなくても、金属製の漉し器、背の低い金ザル等で蒸すことができます。100均でも買えるので、お試しでやる場合はそちらでも。

蒸し卵、白身がむっちりして美味しいので興味がある方はぜひやってみてください。4個で12分くらいで普通の固さです。

みんなの投稿 (1)
キャベツ、鶏の胸肉、卵、スライスチーズ。
毎日定番ですが意外と飽きません。
リョーユーパンのパンのミミ、3セットで68円〜78円なので家計にも◎です。

胸肉はそのまま調理すると固くて食べられたものではないので、ブライン液に一晩漬けてから一つずつに分けて冷凍しています。全然違うので胸肉苦手な人はぜひお試しください。

胸肉3枚〜5枚くらいまで
砂糖、塩各10g、水200mlで漬けられます。

胸肉に塩気があるので調味料不使用。
薄い場合はキャベツ乗せたときに塩胡椒かマヨネーズを入れるといいかもしれません。


#簡単料理  #美容/ダイエット #250kcal
#たんぱく質20g
もぐもぐ! (8)