• お気に入り
  • 113もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2014/02/07
  • 6,044

チョコレートプディングケーキ

レシピ
材料・調味料
作り方
1
チョコレートは刻み、湯せんにかけて溶かす。バターは室温に置き柔らかくする。
2
たまごは卵黄と卵白に分け、卵白は固く泡立てる。
3
ボウルにバターと砂糖を入れ白っぽくなるまで混ぜ、卵黄を少しずつ加える。
その中にチョコレート・パン粉・ベーキングパウダーを順に加え混ぜる。
【2】の卵白の1/3量を入れてしっかり混ぜ、次に残りを入れて泡が消えないようにさっくりと混ぜる
4
ベーキングシートを敷いた型に【3】を流し、アルミホイルで覆う。
蒸し板を敷き、1cmほど水を入れた無水鍋®で30~40分蒸し、型から抜く。
お好みで、生クリームやイチゴ(分量外)を使って飾る。

※アルミホイルは、水滴がケーキに落ちないようにするために使います。
ポイント

たまごとバターは冷蔵庫から出しておき、室温に戻してから使いましょう。

みんなの投稿 (1)
蒸して作る、チョコレートケーキです。パン粉を使うので、卵白をしっかり泡立てれば、あとは失敗知らず。プレゼントにもぴったりです。
もぐもぐ! (113)
リスナップ (2)