SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
自家製の甘酒を久しぶりに作ったので、その甘酒を使って作ったブルーベリージェラードです🫐
甘こうじ、濃縮タイプではない場合は、甘酒を多めに使用。
ひんやり美味しい。乳製品は使ってませんが、お好みでヨーグルトを加えると酸味がまた爽やかで、クリームチーズを加えると少し濃厚なジェラードになります。
味変を楽しみながら、ひんやりデザートも楽しんでます🥰
#ビタントニオ使いたおし隊 #発酵メーカー #自家製甘酒 #乳製品不使用 #ジェラート
苺だと可愛らしい色になるんだけど、ブルーベリー🫐はちょっと斬新な色に仕上がったよー😂
甘こうじか甘酒の濃縮タイプをいつも使うんだけど、今回は自家製甘酒を使用。(結構沢山糀の粒もあり甘めだし、甘さも濃度もつくかなぁと思ったんだけど、全部同量だと豆腐の風味が残りました)
抹茶やチョコシェイクだと、あまり豆腐を感じないように思うんだけど、フルーツ使いだと水分が増えるからかなぁ。
なので豆腐をまず半量入れて、豆腐の量を増やしていくのが良いかも…
通常の甘酒で1:1:1の割合だとフルーツの糖度にもよるけど、少し甘さに物足りなさがあるかもしれないです。
お砂糖は使いたくないので、濃縮タイプの甘酒をプラスしたり、蜂蜜(アガペシロップなんかでも良いかな)を少し足すのがいいかなぁ😊
今回は少し多めに甘酒を使いました😊
他におすすめフルーツは苺やバナナに、パイナップル(缶詰でも)
パイナップルは豆乳をココナッツミルクにかえると、南国の香りがしてまた美味しいのー!ピニャコラータ風のシャーベットになるよ😘