SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
先日投稿した糀甘酒餡子であんパンも焼いてました🍞
生地にも甘酒🍶
自家製酵母にも甘酒🍶
強力粉150
そばの実フレーク30
塩麹5
自家製酵母液100
甘酒50
そばの実の食感が餡子に合って凄く好きなあんパンなんですがそばの実もちもち甘酒のちょっとベッタリで少し成形はしずらいので細かな成形にはあまり向かないかも…
奥のさくらあんパンは見事に餡子が飛び出しまくりました💦
糀甘酒餡子は甘さ控えめなので餡子玉にしてそのまま食べてもほっくり小豆が美味しいのですがあんパンにするにはちょっと甘味が足りないかなでした。
桜の塩漬けをのせた方はお塩の効果で物足りなさなかったので桜あんパンにした方もお塩振りかけたら良かったな~
イイ( *ˊᗜˋ* )ネッ ✧︎*。
お花のカタチが可愛い~😍😍
私も食べに行きたいよん(´□`*)アーン…💕︎
それもあんぱん ~めっちゃ美味しそう!
砂糖不要の糀甘酒あんぱん。
自然な甘味が癒されますね。
やっぱり甘酒入れると生地がベタつきますよね。
お花パン🌸凄く可愛い😍
あんこもたっぷり入っていて
美味しそうです😋
美味しそうです。
糀甘酒の餡子が気になって…f(^_^)
甘さ控えめなのが良いなぁ
カフェ風パンプレート🩷
おしゃれですね。
すごい、いっぱい作ったね〰️💪💪
いただきまあす❤️
桜あんパンにしよ~思ったんだけど切り込む度に餡子が飛び出し生地もベタつき…こりゃダメだ思って2個は平焼きパンに変更しました😅
すると平焼きにした方がお塩が効いてて美味しかった~😂
ちょっとパンにしたら甘味がもぉちょい欲しいなぁな感じでしたがお塩!!
お塩の力で平焼きの方は物足りなさ感じませんでした❗️
ここにもありがとうございます✨
うちのパン常に甘酒入れてるのであんまり量多くしすぎなければ気にならないんだけどそばの実も加わったせいか成形しずらかった~😣あと餡子💦
餡子もう少し煮詰めてから使わないとダメや
手強かったけどどうにかあんパンになれたかな😅😅
洗い物減らそうと…
このほうれんそうと卵は少し水分出るから別盛りにした方がいいのに乗せちゃいました💦
盛り付けてるとき皿をしくじったな思いましたがそのまま😅(もう少し大きい皿の方が良かった)
いつもありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
あ、前の日に焼いたケークサレがいるからだ💡
この日は食べても食べ足りなくてもっと食べたいとうるさく言われる息子の腹も黙らせられました~👍
私もお腹いっぱいなった~
こちらにもありがとう~♡
ちょっとパンにすると甘味足りないな~な餡子だったけどお塩が~いいよ!
桜の塩漬け乗ってる方は満足でした~😃
美味しそー😋💕
そばの実の食感と餡子のコラボ
んー食べてみたい😆
そばの実のモチプチ食感餡子にあって美味しいの~
成形苦戦した~
ついでに奥は餡子爆発~
手前は平焼き破れた~( ´;゚;∀;゚;)
ま…いいよね?
応援有難う😆💕✨みったん!
ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
甘酒づかいのパン焼きしてみようかな🎶
みったんのはあんこも糀甘酒だものね💕︎
成形しずらいのが難点ね😅
ここにもありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
うちのパン常に甘酒入ってて酵母も砂糖の代わりにいつも甘酒入れて作ってるんですが普段はそんなにベタベタ感じないんですけど(大体50ml程度いれてます、もっといっぱい入れるときっとベタつき感でそうです)この時そばの実とのタックでか成形しずらかったです💦
そして餡子もちょっと緩くて切り込む度に飛び出して来てで苦戦しました~😣
そばの実フレーク も気になります😉
それだけでも すくって食べたくなりました✨そのままだと 硬いのかしら?
お砂糖なしの餡子なので甘さ控え目ですがその分お豆の美味しさが感じられてます✨✨
フレークになったそばの実なのでそのままでもたべれますよ~
そのまま食べると香ばしいです!
サラダにトッピングすると腹持ちもよくなります~