• お気に入り
  • 52もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2023/08/26
  • 81

山形のだし

レシピ
材料・調味料
茄子
1本
きゅうり
2本
オクラ
4本
ミョウガ
1個
大葉
4枚
納豆昆布なければメカブで可
3摘み
麺つゆ3倍濃縮
60cc
かつお
1パック
味の素
小さじ1
作り方
1
茄子は5ミリ幅にカットして水に浸し10分ほどアク抜きをします。
オクラは板摺りをして2分間茹でて冷水で締めておきます。
2
きゅうり、ミョウガ、大葉、オクラは細かく刻んでおきます。
3
ボールに全ての材料と調味料を入れて粘りが出るまで良くかき混ぜます。
4
ラップを掛け冷蔵庫で最低6時間置けば完成です。
消費期限は冷蔵庫で保管して3日以内で食べ切れるようにしてくださいね👍
みんなの投稿 (1)
夏場の定番メニュー。何にでも合う優れもの
😋
冷奴や蕎麦ダレに入れても納豆でも
もぐもぐ! (52)
リスナップ (2)