• お気に入り
  • 37もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2016/06/22
  • 1,549

木綿豆腐で本格唐揚げ

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
木綿豆腐
150g
醤油
大さじ1/2
料理酒
大さじ1/2
はちみつ
大さじ1/2
すりおろし生姜
お好みで
すりおろしにんにく
お好みで
小麦粉
大さじ2
好きな野菜
好きなだけ
作り方
1
木綿豆腐は一度パックの中身の水をすて、ラップをして冷凍庫で冷やす。凍るとカチカチで黄色くなります!
2
凍った豆腐を自然解凍、もしくは500wのレンジで2分ほど温めます。冷めたら両手ではさんで水気をとりましょう。水気は少しのこっていても大丈夫です。油のハネには気をつけて!
3
材料◎はあらかじめ混ぜておきます。豆腐を手でちぎり、◎をつけこみます。味がしっかりつくので少しでも大丈夫です。
4
揚げ焼きにするのでフライパンに油を多めにいれて温めます。④に小麦粉をまんべんなくまぶしてフライパンにいれます。
5
何度かひっくり返し、きつね色になれば完成!好みのお野菜と一緒に召し上がれ♡
ポイント

揚げたあとにキッチンペーパーで余分な油を落とすと更にヘルシー!
味が本当にしみ込むので、酒を多めに、もしくは水で少し薄めてもいいかもしれません。
鶏肉と比べると物足りないかもしれませんが、『豆腐でできている』と、視点を変えると美味しく感じます(笑)

みんなの投稿 (1)
ダイエット中…唐揚げ食べたいけどカロリーがきになる…
同じ量食べるなら豆腐で!
揚げてる時からすでに唐揚げの匂い!
もぐもぐ! (37)
リスナップ (2)