七草のパック スパゲッティーニ(スパゲッティ)1.7mm 国産ニンニク 唐辛子塩 ブラックペッパー 醤油 しょっつるル レクチエ ゴルゴンゾーラ 生クリーム クルミ ケール
SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
我が家は昔からやった事ないので。
皆さんのお節の美しさ、マメさ、雑煮の上品さにもビビりましたがw
七草パックは60円でゲットしたので、これは当然7日の朝飯ではありませんw
内容は8割方ハコベ。他の菜っ葉はほんの少し。こんなものか。1パック一人分にしかならんし。
葉物は少なくて印象が薄い。茹でて炒めた大根と蕪は美味かった。
ルレクチェって、ぶつけた様な茶色い部分が出てからが美味いよね。
買ってすぐに食べたいのなら、おつとめ品を狙うしかない。
先月4個500円とかで買ったものが漸く徐々に食べ頃になってきた。
とろけるような舌触りは、これ実は刺身かなんかじゃね?とさえ思う。
濃厚な甘味とブルーチーズの組合せが好き。
※ルレクチエは新潟の特産品なのでジャンルを新潟の料理にしていますが、新潟特有の食べ方ではありません。
※材料のみレシピのポイント欄に記載しました。
しかし、いつも品種名で呼んでいるのでうっかりしていたが、そもそもルレクチェが洋梨だという事実を知らない人がいる可能性が、すっぱり頭から抜けていたwww
ラフランスの様に流通量が多いならともかく、ル・レクチェは新潟県外の人は知らなくても不思議じゃない。
カット後の写真はリンゴに見えるかもしれないし。
SD内でも、ルレクチエが洋梨である事をすっとばしてる人多いなあ。やはり新潟在住者、又は出身者っぽい。
…というくらい、品種名呼びが定着しとりますw