• お気に入り
  • 64もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2017/02/19
  • 893

えびぴらふ、ゆで鶏香味ソースがけ、味噌汁

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (4)
節約のためえびはレシピの半量、コーン抜でもとってもおいしいピラフが出来ました( ^ω^ )バターは半量を炒める際に使い、もう半量は炊き上がりに加えると風味が残り、良いかんぢの仕上がりに✨
ゆで鶏は塩をまぶした胸肉を茹でました🐤生姜一片いれたお湯を沸騰させ、弱〜中火で表裏4分ずつ、そのあとさめるまで余熱で火を通すとやわらかいゆで鶏の完成です😊
お味噌汁はお出汁を使わず、ゆで鶏の茹で汁で作りました✨
初めまして^ ^
私も彼にごはん作るのですが、ボリュームが必要で、なかなか節約になりません💧ma_0829.01さんのレシピ、結構なボリュームできちんと節約していて…とっても参考になります(*^^*)
フォローさせて下さいね(^^)よろしくお願いします✨
いちご から ちゃー
初めまして( ^ω^ )コメント頂きありがとうございます☺️✨
節約しながらぺこぺこで帰ってくる男性のお腹を満たすお料理って難しいですよね!(T . T)私はあっさりしたものだけで献立を立てないように気をつけてますが、少しでも参考になれば嬉しいです😭例えば焼き魚、煮魚の時は副菜に肉料理もしくは肉がなければ野菜でも揚げたものを一品作ったり、揚げるのが面倒な時はチーズやマヨネーズ、作り置きのホワイトソースなど少々こってりしたものと組み合わせるとボリュームあるおかずが出来るかな、なんて🙈
わたしもちゃーさんのお料理、参考にさせていただきたいのでフォローさせてください🐶✨ネギのマリネやお弁当とっても美味しそう😫🍙長々と失礼しました、よろしくお願いします✨
嬉しいです^ ^ありがとうございますー💕
もぐもぐ! (64)
リスナップ (5)