SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
鶏手羽先照り焼きとチリメン山椒ご飯のお弁当
#お弁当 #鶏手羽先照り焼き
#チリメン山椒ご飯
#水茄子の浅漬け
#金時草とツナの和え物
#ポテサラビーツ
#デザートは季節の果物盛り合わせ
#キーウィ #サトウニシキ桜桃
#夏苺 #いちご #イチゴ
#庭で採れたブルーベリー
#庭で採れたシリーズ
縮緬山椒がたっぷりのご飯〜見えないくらい豪華♡
鶏手羽の照り焼きにフルーツもたっぷり添えられた大名弁当🍱だわ。
どのお弁当もみんな食べたい🍱
私は縮緬山椒が大好きなんですが、とても高価な品なので、山椒の木を育てて(庭に野鳥の落し物で勝手に生えてきた)自作しました。夫はそこまで好きじゃないみたいです。😅
御重に詰めるとさもない御惣菜も美味しそうに見えるマジック?ですょね…😅
温かいコメントありがとうございますか
凄いおかずの種類!!
このちょこちょこを真似させて貰ってますが、どうも上手くいかない😣😣
⁇ 上手くいかなかったのは何かしら?
火加減かなぁ〜。
天婦羅もかき揚げは、ほぼ失敗してます。
ホントに難しい😆😆
照り焼きは魚焼きグリルで焼きますが、トレーにアルミホイルを敷いて裏面から焼き、表になる方を後で焼きます。甘めの味付けにしているとすぐに焦げるので弱火で。
かき揚げも、玉ねぎが入ってると糖分が焦げやすいです。
火加減ですか😮💨これが、一番難しい。
かき揚げは、ちょっと高度なので、照焼きを練習してみます。弱火ですね。
グリルは、予め温める?
拙宅の魚焼きグリルは3年前に買い換えたので比較的新しいものなので、焦げそうになるとセンサーが働いてピーッと教えてくれるのです。
鶏肉などの照り焼きは弱火で裏面から焼いて、7割強火を通したら表を軽く焼く感じでやってみてください。
ありがとうございます。
料理は、火加減なんですよね。
レシピ通りにしても、この火加減の具合やひっくり返すタイミングが、技なんですよね。
母から私に、台所が移ってまだ1年半位なので😅
今からぼちぼち習得していきます。
宜しくお願いします〜