• お気に入り
  • 19もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/04/21
  • 2,185

豚もも肉の焼豚

レシピ
材料・調味料 (2~3人分)
豚もも肉かたまり
350g
砂糖
小さじ1
しょうゆ
大さじ1
玉ねぎ
1/2個
(※)しょうゆ
100cc
(※)はちみつ(すりおろし)
大さじ2
(※)にんにく(すりおろし)
1片
(※)しょうが
1片
(※)酒
150cc
(※)水
150cc
作り方
0
〈下準備〉玉ねぎは薄切りに、しょうが・にんにくはすりおろしておく。豚もも肉はフォークで穴をあける。
1
豚もも肉に砂糖小さじ1、しょうゆ大さじ1の順番にすりこむ。
2
フライパンを熱して油(分量外)をひき、②の豚もも肉の表面に焼き色をつける。
3
鍋に玉ねぎ、③の豚もも肉、(※)を入れて中火で煮る。沸騰したら弱火にして、落し蓋をして25分煮て完成。
ポイント

豚もも肉は脂が少ない分、パサパサになりやすいので、弱火でじっくり煮てやわらかく仕上げます。
煮汁にゆで卵を入れておけばトッピングにもなります。

みんなの投稿 (1)
豚もも肉は脂が少なくてヘルシーな上に安くてコスパ◎
柔らかく煮て、煮豚にしました。
もぐもぐ! (19)