SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
母に言われて、笑ってしまいました(笑)
最初、母と二人でランチのはずが、父が
「俺は何を食べれば…」なんて言うから
両親とランチ。親孝行中です(*^_^*)
「老支度」75歳の両親。母はいろいろと
片付けたいみたいで、家の荷物もそうですが、不動産の処分や相続のことを相談されました。
4月から税法が変わったみたいで、
いろいろと思うところがあるようです。
実家まで二時間くらいかなるので、
頻繁には行けなかったのですが、今のうちに
通ってあげないとなぁと改めて思いました。
私はまだ入った事無かったな~☆
美味しかった?
美味しそうよ。(*^^*)
やっぱり🏠から二時間はかかるんだね
私の父はもう他界したけど。
母は健在。いま74歳。
うさかめちゃんちとあんまり変わんないね。
会える時になるべく会ってあげなきゃね。(⌒‐⌒)
おみやげ物 喜ばれたやろね😃💕
いくつになっても。娘はかわいいんだから(^_-)
……と、思います。笑😆
黒豆コーヒーとか売ってた(^_-)
新館の一階って、お菓子コーナーになっててビックリしたよ~それも昔懐かしい、お菓子のメリーゴーランドみたいのがあった!←わかる(笑)
特急で30分とはいえ、乗り換え、乗り換えで、やっぱり2時間くらいかかるかな。実家での時間は、あっという間。バタバタ帰ってきました。
美味しそうね😃❤
新館1階は…前は なんだったけ?
お菓子売場に慣れてて、前は?
(笑)…(^^;💦
くるくる回るキャンディね😊💕
たまーに、買う。(^-^;
実家にも寄ってきたんやね。
時間 すぐたつよね、新館の地下にね
久留米荘うどんあるよ。
持ち帰りはしなかった?
私はたまに持ち帰り🏠食べるよ。
😃
思い出がいっぱいあって、食べたいものもいっぱい(笑)
駅のへん、もうなんにもないもんね。
リペールの地下とか、よく行ってたよ。
味のタウンもね♪あー懐かしい~
古連もね、ちょっとだけ天神にあったよ
色々あったあった🙌
なつかしい😃💕
花馬車 喫茶 仕事帰りに行ってたり。
味のタウンはまだあるヨ
甲子園焼きそばは移転したけどね。
あそこの、お好み焼きに焼きそばはおいしい。
天神に古蓮あったんやね。
味のタウンにまだあるヨ😃
昔は賑やかだったのに。
一番街で夜市はまだやってるよ。
もう始まるよ。😅
福岡の方ですか😄😄
私、福岡市に住んでま~す(^_^ゞ
私もよく行ってた~いつもミックスジュース(笑)
甲子園もリペールの地下と味のタウンにあったよね。よく行ってたよ♪
高校生のとき、イタリアントマトとか、ヒロのドリアとか食べてた。
土曜夜市ね!
今年は行きたいなぁ~長女が小学生のころは連れていってたんだった。
私、北九州市です😄😄
新幹線?で20分って聞くけど、あんまり
行ったことがなくって。
「北九遺産」とか観てます(^_-)
主人とはじめてのデートで行った思い出の場所です(*^_^*)
私、ミモザの花が大好きで。あそこって3月にミモザ祭りやってるでしょ?
3月になるとあそこのホームページばかり見ています。ライオンパンケーキも絶対食べますよ!
私もたまに行ってたな。(*^O^*)
甲子園あったね、リベールに。
思い出した。
イタリアントマトは知らないけど。
ヒロ…知ってるよ!
ヒロはまだ味のタウンにあるよ。
(^-^)/
今日から夜市だよ。
さっき、岩田屋まで行ってきたらね
街の人が言ってたよ。
夜市始まるてね。
夜市情報もありがとう♪
出遅れるとこやった~(^-^)/
トンコツラーメンや焼鳥屋は
すごい数あるし。😃💓
夜市…私もいつか行ってみよかな。
久しぶりに😊
初デートですか😍😍
うちの夫婦は2人では行った事ないなあ、子どもできてからは何度も行ってるけど。
近いとそんなものなんでしょうね💦💦
ライオンパンケーキ、昔からあったんですね。
感激〜🌀🌀🌀