SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
牛ミスジは熱の通りが良くなるようにアイスピックでグサグサ刺して、そこにお酒をスプレーしてから塩胡椒を軽くふりってベーコンを巻きます。
オーブンを180度15分で予熱セットして、温まる間にスキレットで表面を焼き、予熱が終わったオーブンに軽く蒸した人参とカリフラワー、お塩をふったスナップエンドウと一緒に入れます。
焼き上がったあとの肉汁にお醤油をかけてソースにするから捨てないでね。
お魚は天然真鯛。
天然ものだと小ぶりになるので、はんぺんにチーズを乗せたものを添えてみました。
上にかけたのは青のりです。
真鯛はいつものようにお塩をふり、水気を拭き取ったら、今日はサラダ油でコーティング。
30分くらいおいて、バター+サラダ油で皮目からパリパリになるように焼いていきます。
ひっくり返したらもう弱火で。
バターが焦げちゃうから。
最後にもう一欠片のバターを入れて、お醤油をスプレーしてバター醤油の味を付けます。
このソースも盛り付けてからかけました。
ごぼうのきんぴら、青大豆は箸休め。
サラダにはカニかまとワカメを入れて。
糖質量は人参10g/1g、カリフラワー108g/3g、はんぺん1/3枚で2.6g、カニかま1.5本で1.5g、ごぼう25g/3g。
合計で12g弱でした。