• お気に入り
  • 44もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2014/06/11
  • 3,333

チェダーチーズと黒胡椒のスコーン

レシピ
材料・調味料
薄力粉
200g
ベーキングパウダー
大さじ1
グラニュー糖
大さじ2
ひとつまみ
生クリーム
80ml
生クリーム
20ml
Sサイズ1個
チェダーチーズ
適量
黒胡椒
適量
作り方
1
☆の粉類を合わせてふるう。
面倒なら、粉類を全てボールに入れ、泡立て器でぐるぐる混ぜる。
2
★の割りほぐした卵と、生クリームを混ぜておく。
3
①に生クリーム80mlを加え、両手でこすり合わせるように、粉類と合わせる。
4
③に、★を生地がべとつかないように様子をみながら加えていく。
少し粉っぽいくらいで大丈夫。
残った★はとっておく。
5
適当な大きさにカットしたチェダーチーズを生地を折りたたむようにしながら、混ぜ込み、1.5〜2.0cm程度の厚さにのばす。スパイシーなのが好きな方は、チェダーチーズと一緒に黒胡椒を混ぜ込んでも。
冷蔵庫で10分程度休める。その間にオーブンを180℃に予熱する。
6
冷蔵庫から生地を出し、八等分くらいに包丁でカットするか、抜き型で抜く。
とっておいた★を刷毛で表面に塗り、黒胡椒をたっぷりとふりかける。
予熱した180℃のオーブンで約20分焼く。
7
※チーズと黒胡椒をいれなければプレーンのスコーンです。お好みのジャムとクロテッドをたっぷりつけてどうぞ。

※卵のサイズが大きいと、★の余る量が多くなってしまうので、その場合は、最初から溶き卵の量を少し減らし、お料理等に使ってください。
ポイント

生地作りは10分で完了!しちゃうほど簡単です。
おすすめのクリームは純乳脂肪のクリーム。乳脂肪分45%以上のもので作るとおいしいです。

みんなの投稿 (5)
生クリームで作ったスコーンの生地に、チェダーチーズを入れて黒胡椒をたっぷりふりかけて。
超おいしかったよ(^^)
作り方教えて~!
レシピ載せました!
簡単なので、ぜひ作ってみてね〜
フォローありがとう^_^
一つひとつのクオリティが高いですね^_^
チーハ から ひろみち138
こちらこそフォローありがとうございます💕
お褒めいただき嬉しいです😊
もぐもぐ! (44)