• お気に入り
  • 100もぐもぐ!
  • 13リスナップ
手料理
  • 2025/04/23
  • 191

乾物の乱れ炒め煮

レシピ
作り方
1
ずいき、切り干し大根、ひじき、干し椎茸などの乾物を水で戻した後、お好きな油でザクザク炒める。
2
細切りした人参や油揚げなどを投入。
食材に油が回ったらザラメと酒(ザラメを溶かして全体に染み渡るくらい)を入れて炒め煮。
3
全体に甘みがついたら和風だしを入れて加熱(中火)し水気を飛ばす。
4
最後に醤油で味を整えてまた水気を飛ばして仕上げに炒りごまをパラパラして出来上がり。
ポイント

ずいきがあったら是非是非 なくても是非是非。
最初にザラメと酒で下味をつけるのがポイントです。

みんなの投稿 (5)
大したものではないのですが
レシピを上げてみました‎ 𐩢𐩺⟡.*

芋茎(ずいき)を託されたので
他の乾物と合わせて適当に炒め煮
きつねさんからもアイデアをいただき
いろんな具材を試した結果
祖母お気に入りの常備菜になりました👵♡

芋茎、切り干し大根、ひじきなどの
乾物をメインにして
油揚げ、さつま揚げ、竹輪、肉類などの
たんぱく質と脂質が取れるものプラス
酒とザラメと醤油で炒め煮 🍳

最初に酒とザラメを加えて
下味をつけるのがポイントです👌🏻 ̖́-︎


#おうちごはん #芋茎 #常備菜
わー!きいろさん公式レシピが、キター!(๑°ᄆ°๑)‼
こ、これは…作らねばですな〜φ(*'д'* )メモメモ
きいろ から きつね
き̆̈つ̆̈ね̆̈さん、こんばんは◝ ̫ ◜ఇ
献立に乾物の乱れ炒め煮〜と書いても他の方は見てもわからないかなぁと思ってレシピを上げてみました笑
きつねさんのアイデアも加え自分用覚え書きでもあります!
きつね から きいろ
きいろさん、こんばんは〜🦊✨
なるほどー!
レシピが上がって、乱れ炒め煮ユーザーが増えるかもですね〜😋🍴💕
練り物&大豆入り、気に入っていただけてよかったです😆
きいろ から きつね
いえいえ笑
練り物とお豆が入るとごはんがより進みますね!🍚´-
食物繊維をたっぷり摂っておいしく乱れてHäppÿ⟡.*
もぐもぐ! (100)
リスナップ (13)