SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
家族の大好物のお豆ご飯今年最後の分。
4回ほど炊きましたが、少し味付け等を変えて炊きました。
基本の炊き方は変わらないのですが、粒状液体の塩麹を使うか、パウダーを使うか…
甘酒、塩麹を入れると味もよくふっくら炊けるのですが、お焦げが結構沢山できてしまうんですよね💦
お焦げ、美味しいんだけど、お弁当なんかや人には出しにくい…
個人的な感想ですが、液体の塩麹より塩麹パウダーの方がお焦げができにくい気がしました。
我が家は4合で炊きますが、
米 2合
塩麹パウダー 大匙1
酒 大匙1
塩 ふたつまみ程(塩分控えめなら無し)
米油 小匙1
これをちゃんと浸水させたお米で高速炊飯が1番美味しいお豆ご飯だったように思います。
お焦げはできてますが、粒状の液体塩麹よりは少なめ。