• お気に入り
  • 28もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2013/10/05
  • 6,680

鬼まんじゅう 蒸したてだよぉ🍵

レシピ
材料・調味料
さつまいも
700g位
砂糖
120g位
小麦粉
300g
150cc位
3つまみ位
作り方
1
さつまいも洗って、1.5cm四方位にきります。15分くらい、水に浸けてアク抜きします。

2
ザルで越して、ボールに水切りしたさつまいもと、分量の砂糖をまぶして1時間ほど 放置します。この時、水が出ますがそのまま使います。捨てないでね。
3
さつまいもの中に分量より少なめに水を入れます。固めに仕上げるため調節しながら水を足せばいいので、最初は、半量で。そして上から、少しづつ小麦粉を入れて、木べらで万遍なく混ぜていきます。小麦粉が固まらないように最後まで少しづつ入れながら混ぜながらをします。
これをちゃんとすると、タネばっかり固まったりしないでいい感じの鬼まんじゅうが出来ます。
4
アルミホイルか、クッキングシートに適当な分量を美味しそうに盛る。
この時、3の工程の水が多いとダラっとした鬼まんじゅうになってしまいます。
5
蒸し器だと30分〜35分。
圧力鍋なら沸騰して弱火で10分くらい蒸します。竹串をさしてさつまいもにスーと通ったらできあがりです。
6
冷めても、レンジで1分くらいチンすると又、ふかふかね蒸したてが再現できます。ぜひぜひ、作ってみて下さい。
みんなの投稿 (3)
ご近所さんに、美味しいさつまいもを頂きました。早速、ほこほこでモチモチの鬼まんじゅう作ってみました🍵
私も大好き💕💕
でも作ったことない😆
もっちもちでとっても美味しそうです
Sachi🍇 から ゆかり
ゆかりさん 始めまして、こんばんは。コメントありがとうございます🍀鬼まんじゅう 簡単に出来ますよ。✰◕‿◕)ノノ㌧㌧| ヾ。◕‿◕)ノ゙作ってみて下さい🍵
もぐもぐ! (28)