• お気に入り
  • 23もぐもぐ!
  • 1リスナップ
  • 2014/01/18
  • 282

野菜の下ごしらえはコレです

みんなの投稿 (10)
買った野菜は、農薬などにまみれている前提で一度、あら塩にエタノールを少々振りかけ、燃やして焼き塩を作り、その塩を溶かした水に15分ほどつけてから調理します。焼いたことにより強アルカリ性になった水が、酸性の農薬や放射性物質などを中和して、七割程度は落ちるそうです。お子様が小さいお宅は、是非お勧めします♡
すごーい!手間かかるけどこれはいいですね!
ちーち から 咲きちゃん
はーい。やっておけば安心です。美味しいことも大事ですが、食べてちゃんと栄養になるように下ごしらえしなくてはいけないものもありますからね〜(>人<;)
ホント、すごい!!!
ちーち から あくび
一番いいのは、一度ボイルすることですよね〜それも切ってから。栄養も落ちますが(。-_-。)

やはり、今の日本は安心できない食べ物がいっぱいあるので、なるたけ家で食べるものは無添加で、新鮮なものを心がけてます。

あくびさんはお住まいはどのへんですかあ?
あくび から ちーち
私は岐阜で〜す!
岐阜ってどこ?って感じでしょ?
あくび から ちーち
私は岐阜で〜す!
岐阜ってどこ?って感じでしょ?
岐阜って行ったことないですけど、空気が美味しそうですね〜💓

それに、お野菜なども地元の新鮮なものとかあるんでしょうね〜今は、セシウムが入り込んでるものも産地によってはありますからね〜💦

地産地消がいちばんですよね〜😋
あくび から ちーち
確かに、色々と心配なご時世ですよね。しかも、表示も信用できないようなところがありますもんね。

岐阜は田舎ですが、私は山と川が大好きなので、気に入ってます。
春〜夏は鮎もおいしいです。

なんにもないけれど、機会があったら、ぜひいらしてください!
私も後々は、田舎くらしをしたいですね〜♡
もぐもぐ! (23)
リスナップ (1)