• お気に入り
  • 124もぐもぐ!
  • 27リスナップ
手料理
  • 2017/09/18
  • 1,545

バターロールとクラムチャウダーでひたパン朝食☀🍴

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (11)
先月のお料理がたんまり溜まっているのでその中からクラムチャウダーでひたパンしたくてこのセットを作りました😌
チャウダーのあさりは殼からはずしてある物使いましたが見事にあさりもその他の具材も全部下に沈みました(ー_ー;)
今回もそんなイケてないスナップですがクラムチャウダーでひたパン最高😍
レシピはストレート法で焼いたようですが元種からのバターロールです。
食べきれなかった分は次の日ミニウインナードッグにしてみました😋
私のスナップによく出てくる緑のスムージーはここ2ヶ月位は丘ワカメを使うことが多いです。
野菜と言うよりもはや薬草と言われる程栄養価の高い丘ワカメを生でゴクゴクデザート感覚に美味しく飲んでます❗
他にもエゴマで作ったりもしています😋
レシピを書くのが下手だけど自家製豆乳ヨーグルトと作るスムージーそのうちレシピあげさせて貰おうかな🎵
確かに、クラムチャウダーやシチュー系はスープが濁ってる?から具を見せるのはちょっと至難の技よね(笑)😂
これから寒くなると、あったかスープにひたパンは良いね👌😋
みったんの緑ドリンク(笑)、確かに気になってたよ💚
丘ワカメ入りのスムージーって聞いた事ないわ~👀
デザート感覚って事は案外飲みやすいのね😊
みったぁ〜ん🐒💕

あさりは本当にあったのか
😏💦←疑い深いタイプ😂😂😂
クラムチャウダーって
お湯で溶かすのばかりで
ちゃんと作った事ないかも😅
これからの寒くなってから
朝から食べたら目覚めも良さそう
じゃ😳✨パッチリ 笑

バターロールパン🥐
真希真希👲🌀とっても上手
じゃな😍💕
先日久しぶりに焼いたら
恐ろしくまたヘタになっていて
マメに焼かないとダメじゃな😭💦

丘ワカメのスムージー
定期的に飲んでおれば
身体にとっても良さそうじゃな
💪😁💕
みったん から 真希
真希さん~
おはよう☀ネムイ😪
クラムチャウダーかき混ぜて具をなんとか写そうと試みたけど…(ー_ー;)
緑の…スムージー毎回野菜が実は違うんですがここ2ヶ月位は丘ワカメさん。
丘ワカメだとホウレン草なんかより少し癖があるけどあと粘りも
材料丘ワカメ、バナナ、豆乳ヨーグルトにレモン汁少しで私はデザート感覚にゴクゴクイケます😍
いつもありがとうございます🙌🎵
みったん から ボンバー
ボンちゃんおはよう☀
あさり~ちゃんと買ったのよ~
殼付きのを買えば良かったかなー
アスパラとか玉ねぎとかも沢山入ってるんだよー💦💦💦
グリーンスムージーその時あるもので毎回野菜違うんだけど最近はもっぱら丘ワカメ❗
ほぼ毎日飲んでます。
でも一番いいのは良い睡眠をとることらしいよー。
理想は7時間は睡眠時間をとることとか。
イライラ防止にも睡眠が一番とか
毎日今日こそ7時間とりたいと急ぐけど…今日も5時間だな⤵
今日こそ早く寝れるように動かなければ…😤
みったんおはよ💖

わかるー!
シチューとかスープって美味しくみせるスナップ撮るのめっちゃ難しいよね💦

ロールパンを浸して食べるの絶対おいしー💖
翌日のウィンナーパンもめっちゃ美味しそう💖

スムージーも丘わかめ入りなんて健康的でいいね👍😊
みったん から ともきーた (伊藤 智子)
丘ワカメの栄養はなかなか凄いんですよー❗
でもやっぱり一番いいのは睡眠ですよねー。
今、眠くて眠くて頭のなかネムイでいっぱいになってます😂
桜央里 から みったん
みったん(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)♡⃛ೄ
こんにちは〜

連休ボケで、おまとめになってしまってごめんね😆💕

クラムチャウダーのひたパンとっても美味しそうだね( ..›ᴗ‹..)

優しいバターの風味、フワフワなバターロールをミルクの香りたっぷりアサリの風味もたっぷりなスープにつけて食べたら最高だね٩(•ᴗ• ٩)

ミニウインナードッグも
もちろん美味しそう(ღ˘⌣˘ღ)•*¨*•.¸¸♬︎

ワカメのスムージーも栄養たっぷりでほんとに、美容と健康にいい食卓😍✨✨✨
毎朝飲みたいなー(ღ✪v✪)
みったん から 桜央里
さおりん連休疲れだったのね~。
丘わかめね、薬草って言われちゃうほど栄養豊富な野菜です。
生だと少し苦味があるけど軽く茹でると食べやすいの~
クラムチャウダー、美味しいけど何となくアサリからが面倒な気がして・・・😅
お味噌汁はよく作るのにね💦
ひたパンとっても美味しそう💕
丘ワカメ食べたことないけど、そんなに身体にいいのねー😍
今度買ってみる❣️
みったん から カタツムリ
カタツムリさん❤
こちらにもコメントありがとう🎵
丘ワカメの含有成分と効能
マグネシウム、カルシウム、亜鉛
銅、葉酸、ビタミンAで
筋肉機能の正常化、糖尿病や狭心症、便秘やガン
気管支炎、胃潰痛、アレルギーや骨租そう症
高血圧、心筋梗塞、貧血、などなど書ききれないけど栄養満点です😊
まだ売られてるお店は少ないけどもしあったら😊
もぐもぐ! (124)
リスナップ (27)