• お気に入り
  • 133もぐもぐ!
  • 20リスナップ
みんなの投稿 (11)
ステキなあの人にドキドキ💓 のパンです😚

本当は、全体がピンクになる予定でした😅

タイで買ってきたドライローゼル(🌺の一種)でピンクの仕込み水を作り、花弁も刻んで入れたのですが、透明系ピンクの液では、小麦粉の白に負けて、全くわからない…😑

苦肉の策で、ストロベリーパウダーを散らし、こんな感じにしてみました😆

🤵ドキドキ💓も、パンも、なかなか自分が思うようにはなりません😂

#ローゼル #ハートパン #ドキドキ
いやいや、ワンポイントのピンクで、とってもドキドキワクワクが伝わりますよ♥️
若い頃は確かにこんなハート、私のなかに持ってた気がします(笑)
かわいい♥️パン、きゃっきゃっ💕
izoom から 高野裕子
裕子さん、HBで生地が出来上がった時、え〜、こんなはずでは〜って思いましたよ😱

ビーツのように透明度のない物を混ぜれば良かったのですが、何となーくの思いつきで物事を進めるので😅

ちょうど先日使ったストロベリーパウダーがまだ残っていたので、悔し紛れに撒いてみました🍓

最後にドキドキ💓したのはいつだったかしら…🤔 ←遠い目

失敗するところをなんとか誤魔化したパンに、温かいコメントをありがとう😍
私も以前ピンクの♥️パンを試作したことがあって、ピンクって色を出すのが意外と難しいと感じたことがあります
私はドライストロベリーだったかドライラズベリーだったかをパウダーにして試しましたけど、結局けっこうな量が入った覚えがあります🍓
自然のもので発色するのって難しいですよね😊
izoom から 高野裕子
裕子さん、そうなんですよ、濃すぎると毒々しくなるし、薄すぎると分からない…🤔

ビーツのパンも、ピンクになった時とならなかった時とがありました😅
ちょっと可愛い天使のお尻にも見えなくもない❓💗🍑
パンに自然な材料で着色するのって難しいよね😅
でも苦肉の策がよりドキドキ感💓をアップさせてて結果オーライだと思う👍
izoom から 真希
真希ちゃん、なるほど、お尻の青あざならぬ、赤あざ😍

パンでも和菓子でも洋菓子でも、思った色を出すのは永遠の課題かもしれないわ😂

ナイスフォローありがとう✌️
なんか、
ほっぺが、ほんのりピンクな感じが、初々しくていいよ🤗💕

確かに、天然色素で色付けするの加減が難しいね😅
紅麹も、割と量がいったよ~🤔
izoom から yucca@
yuccaちゃん、透明系のピンクでは、全然色が出ませんでした😅 苦し紛れに🍓パラパラ〜🙌

乙女の心は遠くに置いてきたけど、パンのレベルだけは、また初々しいかも😆

見に来てくれてありがとう😙
可愛い❤️ドキドキする💓
izoom から nononko
nononkoちゃん、ピンクになり損ねたけど、初々しいってどんなだっけ❓って、遠い昔の記憶を呼び起こしながら作ったよ😆

ドキドキしてくれてありがとう💓😊
もぐもぐ! (133)
リスナップ (20)